※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
静香
子育て・グッズ

早いうちから麦茶をあげた方いませんか?☹️

早いうちから麦茶をあげた方いませんか?☹️

コメント

strawberry16

早いうちとはどのくらいですか?🙄

  • 静香

    静香


    ぎゃくにいつ頃からあげました?笑

    • 5月2日
strawberry16

生後1ヶ月でOKなので、一番上の時は1ヶ月半過ぎくらいからあげましたが拒否でした😂
それからやっと飲むようになったのは6ヶ月とかだったかなー?🤔

二人目以降は母乳飲んでれば麦茶とか水分くれなくても大丈夫的なこと言われてたので、もっと遅い7.8ヶ月以降だったと思います👶

  • strawberry16

    strawberry16

    返信になってなかった!
    すみません😩💦

    • 5月2日
  • 静香

    静香


    上の子、
    なんで早くからあげたんですか?


    わたしの子もいま2ヶ月なんですけど
    今日とかも暑かったし
    麦茶は水分補給にいいって
    書いてあったので
    お風呂上がりだけ麦茶にしようかなー
    と思ってママリに
    初めての麦茶はどのくらいの量がいいんですか?
    って質問したら
    みなさんにまだあげなくていいなど
    なぜあげる必要があるの?など
    すごく攻められた感じになってしまって。笑

    2ヶ月じゃまだダメなのかなぁー
    と思いながらも今日あげてみたら
    ぐびぐび飲んでたので
    慌てて母乳瓶取り上げました🙄笑

    • 5月2日
  • strawberry16

    strawberry16

    上の子は下2人と産院が違ったのであまりいう人がいなかったということと、母乳があまり出なかったということですかね😅
    あとはただ興味本位です😂

    攻めの感じツライですよね(笑)
    多分ですが保健師さんとかに母乳飲めてるならーとかミルク飲めてるならーみたいな感じで言われた方が多いのでは?💦

    上の子は拒否だったけど、下2人はくれるものはいただきます精神?なので、結構飲んでます🤤

    2ヶ月でぐびぐびとかなかなか優秀ですね🤣💓

    • 5月2日
はーくんまま

早いがどのあたりかわかりませんが、麦茶は1ヶ月すぎから飲ませて平気なので、たまにあげてましたよ〜

  • 静香

    静香


    早くからあげた理由はなんですか?

    わたしも生後2ヶ月のこの母なのですが
    先ほどママリで
    初めての麦茶の量は…
    など質問してみたら
    なぜあげる必要があるの?等の
    質問をされて…

    わたしは暑い日のお風呂上がりなどに
    ちょこっと飲ませる程度
    してみようかなーと思ったのですが
    あげないほうがいいんですかね☹️

    • 5月2日
  • はーくんまま

    はーくんまま

    深い理由はないです笑
    ほんとになんとなくです笑
    興味本位というか
    飲むのかなーとかいろいろです笑

    • 5月2日
  • 静香

    静香


    私も飲むのかなー?と
    興味があったのも
    あげた理由の一つです😂

    • 5月2日
  • はーくんまま

    はーくんまま

    1ヶ月すぎからあげることは構わないです!
    が、あげる必要があるのかないのかと言われたら、たぶんないです笑
    ミルク母乳で間に合いますし😅
    でも、あげちゃいけない理由なんてありません!
    あげるかどーかは親の判断で大丈夫ですし、あげてみて飲むのかなーとかそんな軽い感じであげるのも全然いいと思います☺️
    批判される意味がわかりません💓
    ミルクや母乳の飲む量に影響のない時間帯に、40mlぐらいなら大丈夫だと思います!

    • 5月2日
  • 静香

    静香


    ありがとうございます!
    初めての子育てなので
    右も左もわからず…

    なんだか優しくそう言っていただけて
    とっても嬉しくなりました☺︎
    この子の母親は私ですもんね!!
    親の判断ですよね!

    がんばります👍🏻

    • 5月2日
ツムツム

普通に一ヶ月からあげてました
理由は、お茶嫌いになって欲しくなくて
慣れさせる為です

  • 静香

    静香


    あげてもいいですよね?☹️
    なんだかすごくママリで
    早い時期にあげることに対して
    批判的な意見が多かったので
    少し不安になってしまいました。

    • 5月2日
  • ツムツム

    ツムツム

    大丈夫ですよ!
    周りの意見は気にしたらダメです
    お母さんのやり方の育児してください!

    自信持って大丈夫です

    • 5月2日
  • 静香

    静香


    ありがとうございます。

    自信持って大丈夫と言っていただけて
    とても嬉しいです!!!!!

    母親は1人ですもんね!
    がんばります!

    • 5月2日