
臨月の妊婦で、体調不良の2歳の子どもが高熱を出しています。明日、検診と病院の予定がありますが、どちらを優先すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
切迫自宅安静中
上の子が体調不良高熱
みなさんならどうしますか?
臨月目前切迫気味妊婦です。今は薬を飲んで自宅で毎日安静にしてます。
上の子が今体調不良で高熱出てます。夜間も咳で眠れず抱っこしてあげたりずっと横にいたりしてます。
2歳でまだまだママっ子なので、私は今できる限りのことをしてあげてます。
私だけで病院は連れて行けないので主人も休んでくれて明日病院予定ですが私は明日切迫の確認のため産婦人科にまた検診に来てと言われていました。
ただ、2歳の子は熱があると多分ママママとなって、グデっとしてると思います。NSTとかもあるので検診は2時間以上かかるだろうし、主人だけでぐずる息子をつれて病院は不安です。
みなさんなら2歳児優先して、検診は、別日にしますか?
それとも、検診優先しますか?
- はじめてのママリ🔰

ぴーち
検診何時ですかね??💦もし午前中に検診あるならそれ終わってから午後診で小児科もつれていきます!
検診が午後からなら朝イチで小児科連れていきます!

はじめてのママリ🔰
私も2歳の子を育てながら切迫で自宅安静中で、息子&夫体調不良中です😭
状況似ててコメントしました😭
私だったら夫に子どもの病院はおまかせして検診行きます。
いっても行くのは小児科なので、不慣れでギャン泣きしちゃってもそういう子もいると思うし看護師さんたちも慣れてるのでフォローしてくれると思います!
これから子ども2人になったらどうしても分業は必要になってくると思うので、旦那さんと上のお子さんにも試練と思って頑張ってもらいます💦
コメント