
コメント

みまり
町田市ではなく近隣ですが毎日町田駅通って通勤、通学してました!
①新宿のさらに先まで行ってたので1時間半はかかってました!小田急からのJR乗り換えです。千代田線ユーザーなら乗り換え無しなので楽かも。
②めーっちゃ混みます💦小田急遅延ばっかでした💦駆け込み乗車で挟まれる人も多数😛
横浜線も上りなので混みます💦(謎に横浜行く方が上りという‥)
③町田に住んでる人たくさん知ってますが、やっぱり東京は子育て支援いいですねー!駅から近い支援センターまあちなんかもめっちゃ綺麗だし市役所も綺麗‥
子育てイベントもたくさんやってます。
昔は駅前治安悪いなんて言われてましたが今は風俗も落ち着いてますしなんでも揃うので町田大好きです✨
南町田の方もグランベリーパーク超良いです✨公園と一緒だし支援センターもついてるしショッピングは出来るし、、映画も観れますしねー。
相原の方まで行くと田舎ですがまあそこはそこの良さがあるというか、、腐っても東京なので街並みは洗練されてる気はします。駅は遠いですけど。車移動で充分ならば住み心地は良いと思います✨
mママ
凄く詳しくありがとうございます😭✨めちゃくちゃわかりやすいです!!!
①毎日1時間半は大変でしたね💦近くに引っ越したいとは思いませんでしたか??
②めちゃくちゃ混むんですね😇小田急は遅延多いイメージでしたが、遅延ばっかは嫌になりますね😂挟まれる人までいるとは、、笑
③知りたいことたくさんありがとうございます🌸
治安も悪くはなさそうですね🤔
町田市は坂多いですか??成瀬の方も気になっていて、、
重ねての質問すみません💦
みまり
①思いました!!笑
実際大学2年の時に都内に一人暮らししたのですが、まあ実家から通ってたので通学時間の短縮を望むか日々の生活の楽さを取るかって感じですかね😂
町田新宿池袋の先の方まで行ってたので定期券区間が広くて無駄に下北沢で遊んだり代々木上原で降りて原宿まで歩いたりとかそういう自由さはあって楽しかったですよ✨
②昔は下北沢のところでずっと工事してたので遅延も多かったのですが今は工事終わったので少しはスムーズかもです。混雑嫌なので無駄にロマンスカー乗ったりもしましたよ笑
③町田市は坂多いです。東西に広いので坂と坂の間って感じです‥
町田駅から歩けるところに芹が谷公園って公園があるのですがその辺一帯住所が高ヶ坂って地名ですしね😂その先が成瀬です。
成瀬は駅前は整ってて綺麗ですよねー!高級住宅街って感じです✨
ちょっと行くともう横浜のこどもの国らへんになっちゃうので駅近で平らなところだったら住みやすくていいと思います✨
mママ
返信ありがとうございます😊
①やっぱり思いますか🫣都内だと家賃高いし、実家からの方がラクでお金かからないしいいですよね!
②遅延もマシになってきているのですね!確かにロマンスカーありです😂
③高ヶ坂、、すごい坂なイメージの地名ですね 笑
成瀬の情報ありがとうございます😊駅近だと住みやすいのですね!
本当に詳しくありがとうございます😭✨めちゃくちゃ助かりました!!!