![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かぴばら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぴばら
遅くまでという事は夜って事なんですかね😭?
朝も起こしてくれないって…もしかしたらネグレクト😭?普通じゃないです💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
留守番(学校終わって〜親の仕事終わるまでで夜遅いなら...)は百歩譲ってまだありえるかも…と思いましたが、
朝起こしてくれないから遅刻はわからないです💦🤔
わたしの感覚では普通とは思わないです💦
心配になってしまいますね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました😊
そうですよね
親は起こしてくれないの?と聞いたところ一緒に寝ているそうで…- 11月27日
-
はじめてのママリ
寝たいには寝たいけど、笑
普通間に合うように起こしますよね💦
登校班にも迷惑かからないのかな…?
子供が迷惑かけたら…とか思わないのか、どうに思われるかとか気にならないのかな…謎です🤔- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
私たちの地域は登校班は無くて、それぞれ好きな時間に行く感じでなので、何とも思わないのかも知れませんね…
- 11月27日
-
はじめてのママリ
なるほど、無いんですね🤔💦
でも結果遅刻させちゃってるのは…😭💦- 11月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身1年生から
朝は「自分の人生だから、遅刻してもいいし、したくなかったら目覚まし時計かけなさい」
夜も兄2人と過ごしてました(両親20時帰宅)
朝はともかく、夜に放置は。。と今なら思います😂(優しいけど雑すぎる両親😭)
はじめてのママリ🔰
夜までです。今日その子が遊びにきていて、もう6時だから親も心配するから返った方が良いよと言うと、まだお母さん帰って来てないと…
ネグレクトなんですかね?
いつも猫とお留守番していると…
かぴばら
遊びに来てたんですね💦
もしかしたら1人親とか(偏見ではないです)で働いてるとか…?でもそしたら普通、学童ですよね💦
1年生じゃ心配ですね😭
はじめてのママリ🔰
子供が学童休みだから貰って来たお菓子を一緒に食べていたのですが、学童高い費用がかかるからみたいなこと言っていたので、もしかして学童費用を払いたくないのかなと思ってしまいました…