※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ココロ・悩み

夫に子供を預けて友人と食事に行くことはどう思いますか。妊娠後は会っていない友人と久しぶりに会いたいです。

夫に子供を預けて男性(昔からの友人)と2人で食事に行くのはなしですか?🤔

中学の同級生で大人になってからも付き合いがありたまに飲みに行ったりする関係です。
私達は地元から離れているので近くで会える数少ない昔からの友人の1人です。

結婚してからも何回か2人で食事は行ってましたが妊娠してから会ってなくて、久しぶりに会いたいのですがさすがに子供を預けてまではどーなのかなと思ったり、、
そもそもまだ子供を夫に預けて友人と食事など行ったことないです💦

コメント

きなこ

逆の立場ならいい気はしないので私なら無しですが、ご主人が良いなら良いのではないでしょうか?😆

はじめてのママリ🔰

子供が小さいと出かけにくいですよね💦
旦那さんが休みの日に女の人と2人でご飯に行っても気にならないなら自分も行って良いと思います😄ちゃんと誰と行くって伝えて行くの前提で☺️旦那さんも嫌じゃないなら気にせず行けますしね!

はじめてのママリ🔰

私はあり派です!
ただ、旦那さんが良いならですが、、🥹

私も高校からの男友達1人居ますが旦那がその子がどんな子か理解してくれてるのでOK貰ってます☺️

はじめてのママリ

「子どもを預けて」って部分で引っかかる必要はないと思います。
私的には結婚した時点でNGな行為ですが、ママリさんは結婚してからもされていたってことは、その方と2人で会うことに関して、ご主人の許可が得られているということですよね💡
でしたら何ら問題はないと思いますよ🙆‍♀️

ママリ

私は許可されたとしても絶対行かないです
旦那もそんなことしないので私もしないです。

でもそれは個人の意見なので
ママリさんがちゃんと伝えて
ご主人が快く許可してくれたならいいのではないでしょうか。

moc。

私なら無しです。
男性と2人きりになる状況はできるだけ作りませんし、旦那さんに申し訳なく思います…

はじめてのママリ🔰

子供を旦那さんに見てもらって出かけるのは全然ありです!
あとは旦那さんが男性と2人で食事に行くことを許してるのであればいいんじゃないでしょうか!
普通はいい気はしないと思いますが😓