
コメント

退会ユーザー
季節の変わり目なのでなりやすいです!
退会ユーザー
季節の変わり目なのでなりやすいです!
「お風呂」に関する質問
1歳 お風呂待機 1歳の息子が少し前から後追いが始まりました。 最近さらに酷くなり少し離れるだけでも嫌みたいです。 いつも私がお風呂に入っている間は浴槽に空気椅子を置いて、YouTubeなどを流して待機してもらってい…
入院準備で必要な物、 産褥ショーツ、パッと(夜用)、ストロー、パジャマ、 ベイビー洋服、ママ洋服、お風呂用、充電器、S字フック、 化粧品いるなら…、お菓子?、イヤホン、書類、タオルとか?ですかね🤔
間も無く8ヶ月で7ヶ月から2回食、完ミなのですが、 1日のスケジュールを悩んでます。 現在は 10時 1回目の離乳食と授乳 14時 授乳 18時 2回目離乳食と授乳 19時半ころ 眠くなってしまう 20時半ころ お風呂 21時 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kiko
ありがとうございます。
うちの息子の喘息は、ヒュービューゼーゼーのタイプではなく、風邪のような症状なのと、今年の夏に初めて診断されたので、まだ見極めが難しいです😓
何か出始めだったり、やばそうかな?って時にやってることなどありますか?
退会ユーザー
うちもヒューヒューゼーゼーしたことないんですが、喘息疑いで4ヶ月ほどお薬飲んでます💦
鼻水が出始めてからは喉に落ちないようにひたすらずっと鼻吸ってます!
一回咳になると1ヶ月くらいずっと咳が止まらなくなり、朝と夜中がひどく、それで喘息疑いになって治療になったので💦
kiko
わかります。咳になると長いですよね😢
うちも花粉のアレルギーが酷いので薬はずーっと飲んでいますが、喘息かなと言われてからは吸入などもしています。。
見極めが難しいから、大変ですよね😓
退会ユーザー
本当長いですよね😱こっちも気が狂いそうでした…
うちもハウスダストですがアレルギーあるんです🤧アレルギーがあると喘息なりやすいみたいですね😭うちなぜか吸入はしてくれなくて、とりあえず飲み薬しかもらってないんですが、このままでいいのかもわからないですよね…
kiko
うちはアレルギー検査で、スギヒノキフダクサの3種類の花粉のみでした!もっとあると思ったのですが😂10月にスギ花粉の舌下治療をしていましたが、風邪を引いて拗らせて、結局中止になりました…
ハウスダストだと季節的なものではなく、環境によって反応するか一年中リスクあって大変ですよね😭
昔みたいなヒューヒューゼーゼーの喘息って短期間で悪くなって、でも治りも早くてってイメージですけど、今の風邪みたいな喘息は見極めも難しいし、すっぱりと良くならないしで大変てすよね。。