※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が最近、友達に手を出したり物を取ったりする行動が増えており、学校の先生からも心配されています。私の言動がストレスの原因かもしれないと感じています。どう向き合えば良いでしょうか。

上の子のことなんですが…

よく口うるさく怒ってしまうのが原因でしょうか…
学校でお友達に手を出してしまったり、お友達のものを取ってしまったり…
ここ最近そうゆうことがあります😭

今日は学童で話されたのは、お友達の作った大切な折り紙を持ってきてしまったと…
息子に聞いたときは友達からもらったと聞いていたのでなんにも思ってなかったのですが、今日学童の先生から聞いたところあげたものではなかったらしく、そのお友達はないないと大騒ぎだったらしいです😭
1〜2週間前の話だったので私も驚いたんですが、人のものはとってはいけない、手は出さないと話してきたのに、ストレスからそうゆう行動に出てしまうのかなとすごく悲しくなりました…

学校の先生からは、中休みのときえんぴつで加湿器とか床に落書きをしてしまったと…
こんなことしたことなかったので、驚きました…
先生には家ではどうですか?と心配され、私の言動でストレスが溜まっているのかもしれませんと話しました。

どう向き合っていけばいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

折り紙がどうしても欲しくてもらったと言ってしまったり、

好奇心で落書きしてしまったり、

自分の話を聞いて欲しくて手を出してしまったり、

もしかしたら原因は単純かもしれないですね💦

どうしてこうしたかったのか、なぜそれが良くない事なのか、

まだ理解するには幼いので繰り返しながら、

母子分離不安でお母さんのいない環境だから、不安を解消したくてしている場合、

下の子ばかりかまっているように見えてかまって欲しくてやってしまう場合など、

考えられる原因がたくさんあるので色々重なってしまったのかもしれないです。

叱るって難しいですよね💦

なぜ叱られてるか内容が入らずただ怒られているととらえていたら、

何が悪いか気付く事が難しいのかも知れないです。

一緒にたくさんお話をして、少しずつ理解出来たら嬉しいですね😢

私もよく口うるさく叱ってしまい、とても難しいなぁと痛感してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    発達に問題があるのかなとか私の対応が悪いのかなとかいろいろ考えました
    息子の話をちゃんと聞いてなかったのは事実でよく話を最後まで聞いて!と言われる始末で…
    もう少し寄り添って聞いてあげればいいのにどうしても早とちりで答えてしまったりして息子なりに不満はたまってたと思います。
    口うるさく言い過ぎるといろんなことを話しにくい関係になってしまうかなと、成長とともに悩みが尽きません😭
    難しいですよね💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事柄、発達やグレーゾーンの子達と関わる事が多いのですが、

    どの子達にも、理由があって、

    本人も気づけなかった理由が見つかったりします💦

    どちらにせよ、何か本人が困っていたり無意識に訴えている事があるので、

    お話を聞いてみるといいかもですね💦

    とはいえ言うのは簡単ですが、正直ごきょうだいがいたり、家事に追われたりしていると難しいのが現状で💦

    私の子どもは言葉の発達があり言葉が上手く話せないので

    ホワイトボードに色々な感情のマグネットを用意して、

    どうしてこうしたのかな?で感情マグネットを貼ってもらって、

    ママはこう思ったんだけど、なんでかな?と感情を伝えて

    コミュニケーションをとっています💦

    でも、手探りすぎて色々お試し中です💦

    なかなか悩みはつきないですよね😭

    • 11月28日