※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ。
妊娠・出産

妊娠の可能性について、10月24日と11月4日のどちらが高いか知りたいです。また、心拍確認のために12月の受診時期についても教えてください。

どなたか分かる方、お願いいたします🙇‍♀️


前回生理が10月13日から10月18日、

排卵予定日10月28日

仲良し10月24日、11月4日

11月生理予定日11月13日から11月19日、

妊娠検査薬11月18日使用→判定線より濃い陽性線確認

この場合、10月24日、11月4日 どちらの行為で妊娠した可能性が高いのでしょうか?どちらにしても排卵日がずれていたことに間違いはないと思うのですが💦💦

生理周期で妊娠の確認をすると現在5w5dです。
心拍確認ができる頃に産婦人科受診を考えていますが、12月のいつ頃行くのがいいのでしょうか?



質問ばかりすみません💦お願いいたします。

コメント

ママリ

11/18の検査薬が判定線より濃かったなら、
10/24での妊娠の可能性が高いです。

となると、10/24から3日以内くらいに排卵して受精した確率が高いですが、
前回生理が10/13なら早くても排卵は10/26以降かなと思うので、
10/27を排卵日として、その日が妊娠2週0日。
今日で6週3日になります。

遅くても6週中には受診しないと子宮外妊娠が怖いので、
今週中にも受診しないとって感じですね💦

  • さ。

    さ。

    ありがとうございます!
    確かに10/27排卵の可能性が高そうですね✨✨
    11/4での着床だった場合もう少し待ちたいなと思っていたのですが、早めに受診しようと思います‼︎

    ほんとにありがとうございます✨

    • 11月27日