※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんの夜間のおむつ替えについて、皆さんはどのように対処されていますか。

夜間のおむつ替えについてです

生後7ヶ月ですがまだ夜間授乳をしています。
この時期寒いしおむつ替えするの可哀想、だけど変えないと蒸れちゃうし
しかもおむつパンツタイプにしてなかなか難しくて
たまに変えずに寝せちゃうことあるんですが

皆さんこの時期の夜中のおむつ替えどうしてますか😭?

コメント

くりーみぃ

夜用オムツはいてても夜中一回替えないと染みてきたり漏れてくるので替えてます😂

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    やっぱりそうですよね😂

    • 11月27日
ママリ

夜用にテープタイプも常備しています!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    その方法がありましたか!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

21時くらいに変えたら朝まで変えずにそのままです🥹
夏場は変えていました。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    やっぱりそうですよね🥹
    同じ方いて安心しました

    • 11月28日
ママリ

夜間授乳してますが、夜中はおむつ替えしていません!
さすがに濡れていたら変えますが、、。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    同じです🥹
    今の時期寒いし可哀想で、
    同じ方いて安心しました!

    • 11月28日