![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
停車中にバックしてきた車にぶつけられました。相手と連絡先を交換し、警察と保険会社にも連絡しました。夫は修理を勧めていますが、自走できる場合は自分で行く必要があるのでしょうか。
エンジン切ってて停車中にバックしてきた車にぶつけられました。
車は少し擦り傷がついたくらいなんですが、警察と保険会社に連絡して、相手と連絡先交換して、普通に運転して帰りました。
夫曰くこっちに非は全くないんだから修理に出すのもレッカーして持って行ってもらえばいいと言うんですが、調べたら自走できるなら無理ですよね?🤔
たしかに仕事忙しくてなかなか時間ないので無駄な手間だなとは思うんですが、自分で行くしかないですか?
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お怪我は大丈夫ですか?
自走ができたらレッカーは難しいかもです💦
動かなくなってレッカーを呼びレッカーで…って感じだった気が💦
そしてレッカーされたらご自分の足や交通公共機関で帰らなくては行けません😭
その分は相手方の保険会社に請求はできます!
ご自分で修理会社に持っていきあとは保険会社を通して見積もりとか出してもらえば大丈夫ですよ!
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
自走できるのでレッカー使わなくていいと思いますが💦
修理代を相手方に請求しておわりだとおもいます👀
-
ママリ
回答ありがとうございます!
レッカーじゃないですね💦修理に出す際、引き取りに来てもらいたいんですがそれも無理でしょうか?
自分で持って行くしかないですかね🫠忙しくて時間ないのに…🫠- 11月27日
-
みい
知り合いがいたらしてくれるかもしれません🥹
わたしもぶつけられて自走できる状態て自分で車屋まで持っていきましたよ😅- 11月27日
ママリ
ゆーっくりバックしてきたので怪我もなかったです🥹お気遣いありがとうございます😭
レッカーというか、修理はどこでしてもらってもいいので、家まで引き取りに来てもらいたいんですが、それも無理ですかね?🫠
フルで仕事してて小さい子供もいて忙しいのに何で被害者のこっちが動かないといけないのって思っちゃってます🫠
はじめてのママリ🔰
お知り合いの車屋さんとかいないですか?
そしたら家まで取りに来てくれたりしますよ😁