※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸りっちゃんママ🔰
家族・旦那

離婚後、公正証書を作った方どんな内容を入れたかアドバイス下さい!

離婚後、公正証書を作った方
どんな内容を入れたかアドバイス下さい!

コメント

みこママ

接近禁止
面会一切不可
破った場合は慰謝料の上乗せ
養育費は大学卒業まで支払う
破った場合は、義両親が立て替える
お互いに再婚した場合は弁護士を通して減額などの相談に応じる
でした

  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    ありがとうございます。
    面会不可は相手に離婚原因などがあった場合にできますか?

    • 11月27日
  • みこママ

    みこママ

    あくまでも取り決めなので相手が応じればどちらに原因があっても可能です

    • 11月27日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    そうなんですね。
    破った場合慰謝料上乗せっと言うのもありなんですね!

    • 11月27日
  • みこママ

    みこママ

    出来ますよ
    私はどちらも破られたので上乗せで一括で払わせました

    • 11月27日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    破った場合の慰謝料の金額は事前に取り決めていました?

    • 11月27日
  • みこママ

    みこママ

    元々が200万で破ったら更に200万上乗せって話してました

    • 11月27日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    金額がすごいですね。

    • 11月27日
  • みこママ

    みこママ

    四股、五股、四股されて
    そのうちの一人は3回ともいてて
    悪質性が認められてかなりの額になりましたね

    • 11月27日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    かなり悪質ですね!

    • 11月27日
  • みこママ

    みこママ

    ですよね、
    他の方と親がまともだったりで全員お支払いして頂いてお金は得ましたが
    人を信頼できなくなりました

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    浮気って治らないですよね。
    しっかりお金もらえてよかったですね!

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    治りません、病気ですよねもはや
    そうですね、綺麗なお金ではないですが息子がなにかしたい時に惜しみなく使うために置いときます

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    うちは特に不貞行為とかDVとかあったわけじゃなく、性格の不一致で旦那が出て行ったんですよね。

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    なるほど、でも離婚は出来たんですね🤔
    私は苦労したのでその点は精神的に良かったんじゃないかなと思います
    もちろん手続きが大変ですし気持ち的にも複雑とは思いますが

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    今、調停中なんですよ😓

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    性格の不一致で出ていったのに向こうがごねてるってことですか?

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    喧嘩して出て行き、喧嘩するとすぐに離婚だ!離婚だ!って大騒ぎし家出をする人だったので、今回もかっと言う気持ちだったのですが今回はアパートまで借りて出て行き、その1年後ぐらいに離婚の申し立てをされました。私は婚姻費用の申し立てをしています。私が元々は子供の事や経済的な事もあり離婚は考えていなかったのですが、別居後のむこうの言動で条件次第では離婚も考えるようになりました。

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    なるほど、確かに1年ともなると冷めますし
    婚姻費用は、もらいたいですね
    ちなみに浮気の可能性はないんですか?
    あまりにも今回準備周到ですし…
    こちらは、条件によっては離婚に応じたくないということですよね?
    向こうの言い分はどうなんですか?

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    今年の夏で別居2年になります。
    別居直後、私の育休復帰するまでは決めた金額を満額払ってくれていたのですが育休復帰したタイミングで半額に減らされて。離婚しているわけではないので働くようになったと言っても保育料も4万ちかく払っていたので結構生活がきつくて💦
    不倫はないですね。でも別居後はわからないです。
    向こうは性格の不一致っと言ってるだけで養育費は相当額と言っています。

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    そうですよね自治体の補助も受けられませんし
    別居後でも浮気すれば慰謝料とれます
    主さんの条件はどうなら離婚に応じるのですか?
    復帰しても子育てしてますし保育料も離婚してないと補助受けれないですよね?

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    そうなんですよ💦
    離婚条件は養育費です。
    何度も離婚、離婚言う人だっらので契約書を書かせていたのです。ですが、いざ離婚の話しが現実的になるとこんな高額払わないっと言い出していて私も納得できず。

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    契約書はあるんですよね?
    日付捺印記名などはしてなかったのでしょうか?
    きちんとテンプレに則って作れば法的効力はありますけど
    養育費の相場はそれぞれですがいくら請求してるのですか?
    1人大体3万から5万が多いですけど
    旦那さんの稼ぎでは払えないほどでしょうか?

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    書いてありますが、養育費は離婚時の話し合いらしくその契約書の効力はあまりないそうです。
    養育費は14万円です。
    計算では8万円で向こうは
    相当額が8万円なら10万円払うと昔は言っていました。
    婚姻費用は計算だと14万円で14万円もらっていましたが、育休復帰のタイミングで7万円に勝手にされました。
    これプラスで現在むこう名義の一戸建てに住んでいてローンは向こうが払っています
    今20万円以上払っています

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    なるほどそれで現在旦那さんは20万以上の支払いを支払ってますが
    そこに➕10万払うと言ったけど30万も払えないという感じですかね?
    収入的にはどうなんでしょうか?
    貯蓄など含めて払うのが無理なら離婚しなければいいじゃないってことですか?

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    プラスではないくそのまま
    婚姻費用も養育費も変わらず
    14万円請求しています
    家のローンは私たちがこのまま
    ここに住み続けるかで変わるかなって感じです
    そうなんですよね!
    離婚したら旦那名義のこの家には住めないし現実的に養育費14万円って難しいから婚姻費用14万円(計算通り)もらっていた方がいいですよね💦なんで
    条件次第で離婚って言ってます

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    なるほど、確かに私も婚姻費用請求の方が得な気がします🤔
    名義変更すればいいですけどその旦那さんなら名義自分違うから払うの辞めるとか言いかねないですもんね🤔

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    そーなんですよね💦
    離婚したら養育費請求額の14万円もらえたとしてもこの戸建の家から出ないと行けないかもですし、その辺も含めて調停中なんですけど正直今、旦那は家に居ないけどお金は振り込まれてローンも支払ってくれているので離婚にメリット感じないんですよね💦
    ローンが私がパートなんで組めないんで名義変更も難しいかと。。。

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    なるほどです、そりゃ女側からしたら離婚する理由ないですね🤔
    でも、、保育園の助成が受けれないのでそこはプラスで欲しいですね
    ギリギリの生活は親子共々ストレスになりますし🥺
    子供の病気でパート休まないといけなくなると生活さらに辛いですし

    • 11月28日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    離婚調停中だとなんと保育料がかからないんですよね。
    調停員さんも結構みんな知らないみたいなんですけど、手続きしたら補助金が下りて今ほとんど払っていないのと来年の4月で年少さんなので無償化対象なので大丈夫かなって思ってます!
    1月の調停で7万円に減らされた婚姻費用が14万にする話し合いになるそうなのと、訴えた月まで遡ってもらえるのでしばらくお金は大丈夫かなって思いますが、こんな状態をいつまでも続けていても良くないと思いますし。ぢきかで区切りをつけたいとは思っています

    • 11月28日
  • みこママ

    みこママ

    え!?そうなんですか🫢
    今はいい時代になったんですねー✨️

    なるほど…🤔💭
    お金の心配なくても色々不安はありますよね…
    早く決着着くといいですね🙂

    • 11月28日