
新座の大塚産婦人科で、13週以降の健診は助産師が行うと聞きましたが、予約は産科で良いでしょうか。また、助産師外来の受診タイミングについて教えてください。
新座の大塚産婦人科に通われている方、出産された方に質問です!13週以降の健診は特に問題がない場合、基本的には先生ではなく助産師さんが診てくれると事前に説明があったのですが、予約時は【産科】の項目でよろしかったでしょうか?
助産師外来を受診するタイミングがいまいち分からず…これはまた別で強制的に受ける時期がありますか?🤔
お分かりになる方がいらっしゃったら教えていただけますと幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

Chimama
今年、大塚産婦人科で出産しました。
妊婦健診の予約は【産科】で合っていますよ。
助産師外来については、1度必ず受診する機会がありました。事前に「次回は助産師外来で予約をとってください」と教えてもらえましたよ!
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます☺️
予約は【産科】でいいのですね!
助産師外来についても事前に案内があると分かって安心しました。
ご回答ありがとうございます✨️
はじめてのママリ🔰
度々の質問こちらから失礼いたします🙇♀️
入院のご案内の用紙をいただいたのですが、お土産の授乳クッションはどのメーカーのものだったでしょうか🥹?また、哺乳瓶はガラスタイプでしたか?
出産準備に向けて色々買い揃えようと思っておりまして、授乳クッションも産院のもので間に合えばそちらを使いたいと思っております。
お忙しいところ恐縮ですが、可能でしたらお手隙の際にお返事いただけますとありがたいです😭
Chimama
体調等いかがですか?
赤ちゃんに会えるまでもう少しですね👶💕
お土産でいただいたのは、daccoの授乳クッションでした。色はピンクです。腰回りにボタンが付いていないので、授乳時に赤ちゃんの重みでズレる感じもありましたが、逆に付けたり外したりが楽だったので、個人的には好きです!わりと厚みがあって
また、哺乳瓶はPigeonのガラス製のスリムタイプ(240ml)でした。
参考画像も貼っておきますね!
Chimama
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
さっそくのお返事ありがとうございます😭💗
妊娠7ヶ月になりますが、今のところ体調は落ち着いていて元気です!
育児でお忙しいなかご丁寧に画像まで…!なんてお優しいんですか~😭✨️本当に本当にありがとうございます!
授乳クッションはdaccoのものですね!厚みがあるタイプだと有難いと思っていたので、使用感もお聞きできて嬉しいです☺️
また、哺乳瓶についてもありがとうございます!大変助かりました🙇♀️
まだまだ寒い日が続きますので、どうぞお身体にお気をつけくださいませ🥰