![suu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども部屋にハニカムシェードかロールスクリーンを検討中ですが、断熱性について知りたいです。寝室にもハニカムシェードを追加するか悩んでいます。
2階子ども部屋にいまレースカーテンのみつけているのですが、窓枠の中にハニカムシェードかロールスクリーンをつけるか悩んでいます。
ハニカムシェードのほうが断熱性は高いでしょうか?
寝室も遮光カーテンをつけているのですが窓からの冷気で寒く…そちらもカーテンの内側にハニカムシェードつけるか悩んでいます💦
- suu(3歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ロールよりハニカムの方が中が空洞になってるので断熱効果はあると言われてますよね。
ただ、窓のサッシが新しいか古いかでも変わってくると思います。古いサッシだといくらハニカムつけても隙間風などで効果はあまりないように思います。
今時の新しいサッシだと結構ガチっと窓は閉まり密閉します。
もしハニカムシェードつける場合は寸法をきっちり合わせた方がいいと思います。
どこから冷気がきてるか、窓の付近を触って確認はされましたか??👀
窓は横だけでなく、窓の上の方からも冷気は落ちてきます。冷たい空気は下に溜まるのでベッドなどが冷たくなるんですよね、、☃️
あとはサッシの間に隙間テープなどを貼るなどの対策ですかね🤔
コメント