※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を与えるのが苦痛で、子どもが食べずに泣いたり遊んだりして時間がかかります。口にご飯が溜まった状態で切り上げても良いのか、頑張って続けるべきか悩んでいます。

離乳食あげるのが苦痛すぎます😔

後ろや左右を向いたり、身を乗り出したりで真っ直ぐ向いて食べることなんてまずありません。
チェアベルトをしたこともありましたが、ギャン泣きで食事にすらならなかったのでやめました。
そしてモグモグせず、ずっと口の中にどんどんご飯が溜まっていきます。
口にご飯が溜まったままキョロキョロしたりボーッとしたりお喋りしたり泣き出したり…。
そんなんなのであげるのにも時間がかかります。
好き嫌いも多く、ちょっとでも嫌なものが出てくるとギャン泣きして進まなくなります。

イライラして怒ってしまうことが多く、楽しくご飯を食べさせてあげることなんてとてもじゃないけどできていません。
こんなんじゃダメだと思いますが、本当に苦痛すぎて笑顔になることができません。

もう口の中に溜まっていく時点で切り上げてもいいのでしょうか?
それとも頑張ってあげた方がいいのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も離乳食(なんなら今もw)から偏食で大変でした!
ミルク飲んでる時期は離乳食残してもミルクあるし!とあんまり気にせず食べる分だけあげてました(*´`)
自分に余裕がある時は粘ったりしましたが、時間がない時とかは適当に切り上げてたり。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね、ミルクあるから無理にあげることもないですよね🥲
    私も余裕のあるときは少し粘ってみて、時間や余裕がないときはある程度で切り上げたいと思います😣

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫ですよ!!!
    離乳食から取れる栄養なんてミルクに比べれば極わずか♬*°なんて開き直ってました!!!
    気にかけてあげてるだけでも素晴らしいです♡私なんて食べてくれたらラッキーくらいで適当でしたもん( ¯ω¯ )

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んでればとりあえず栄養は大丈夫!と思って、もっと気楽に考えようと思います🥲
    最近本当に離乳食がストレスだったので、少し気が楽になりました!ありがとうございます😊

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です💦
妊娠されてますし、よけいしんどいですよね。
口の中にたくさん溜まってしまったら窒息の危険もありますし、飲み込んでから二口目あげた方が良いと思います😢
途中から溜めちゃう感じなら、溜めだしたらおしまいで良いと思いますよ!
ミルクや母乳は飲めてますか?
食が細い、興味ない子は本当に赤ちゃんの頃からいて、仕方ないことなのかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    もうほんと飲み込まないので、一生離乳食の時間が終わりません😢
    ちゃんと食べるのは最初だけなので、ここでやめてもいいのか…?と葛藤していましたが、余裕がなければ切り上げようと思います。
    ミルクは飲んだり飲まなかったり…という感じです😔
    きっと食より他への興味のほうが強いんですね🥲

    • 11月27日