※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日の保育園登園での子どものぐずりや癇癪に疲れ、夫がいると子どもがパパを好むことに悩んでいます。自分の努力が無駄に感じ、やめたいと思っています。

もう疲れました。私必要ないじゃんってことばっかり。
保育園登園に毎日ぐずられ癇癪起こされ毎日遅刻。
旦那は朝早く夜遅くだから自分しかいない状況で頑張ってたのに。今日たまたま夫が出勤遅くてパパいたらパパがいいの一点張り。抱っこされて嫌がることなく登園してて、私何のために毎日頑張ってるんだろう、、何かあるとパパパパってママ必要ないじゃん。もうやめたい

コメント

deleted user

いつもと違う人や環境だとすんなり言うこと聞いたりって子供あるあるな気します笑
でも一番はやっぱりママですよ!
ママに甘えが出てるだけかなと思います。
お疲れ様です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね、、、なんか全然報われないというか自分の方が全然子供のこと考えてあれこれしてるのにたまにいて全然怒らない夫ばっかりに懐いていて私なんていらないじゃんって思ってしまいました😭

    • 11月27日
はじめてままり‪🌱‬

イヤイヤ期しんどいですよね🥹
うちも登園パパがいい時期ありました!
ずっと理由を言い聞かせたら分かってくれました!
それまでは泣きながら行ってましたよ〜🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどすぎます、、、。今日はたまたま出来ただけなので明日からはまた私です、、、。パパがいい!あっちいってー!と言われるの悲しくて悔しくて、、

    • 11月27日