
コメント

ままり
年中から始めましたが、1教科20分くらいでした。
最初のうちはあんまり早く終わるので枚数増やしてもらってましたよ。

ママリ
最近通い始めましたが15分以内に終わります。
内容や教科数と共に長くなって行くようですよ。
-
はじめてのママリ🔰
3教科やる予定ですがどれも
最初は簡単すぎて30分で
終わるのでそれで月2万…と
悩んでました😭
来月から本格的に開始ですが
年中くらいには少しは難しい
ものになるのやら不安です。
英語なんて次女でも
分かりそうなものなので余計😅- 11月27日

ゆんた
うちの子1教科で1.5時間ほどは公文から帰ってきません😂💦
-
はじめてのママリ🔰
何の違いなんですかね🤔
- 11月27日
-
ゆんた
うちの子割り算の筆算あたりしてますが、まだ早くは計算できずに時間かかるみたいです💦
簡単なところの時は枚数増やしてもらったりしてましたよ😃宿題も朝やるので教室ある日も入れてもらってました。- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
宿題も次の時まで1教科10枚
なので簡単で😅次の時までで
数えて渡してくれたら助かるし
早く進むんですけどね、
なんて伝えたらいいか……- 11月28日
-
ゆんた
1日10枚って事ですかね??どのくらいまでいけそうかわかったら、このくらいまで本人も大丈夫そうなので増やしてほしいみたいに私の場合だと言いました😃
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
いや、次の時まで合わせて
10枚ずつなので1日で
終わります…体験だから
ですかね😅来週から本格的に
入るのですがそしたら増えるのか心配で……- 11月28日
-
ゆんた
もしかしたら体験だからムリさせず楽しいと思ってもらうの優先で少なくしているのかもですね💦
指導者によってほんとまちまちなので、今のうちに増やしてもらえるか聞いた方がいい気はしますよ😃今は体験なのでいいのですが、入会後は増やす事は可能なのでしょうか?とか…もし増やすつもりないとか言われたら別の公文探した方がいいかなと思います💦いくら年少とはいえ少なすぎますし💦- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
電話で聞いたら体験だから少し
少なめにしたので増やすことも
できますとのことでした💦
来週行って入る手続きしますが
せめて1日10毎日してほしいです宿題😅
教室でもさすがに10分は少ないよなと思い……- 11月28日
-
ゆんた
教室でもほんと様々ですが、30分は最低でもしてほしいとか伝えたら対応してくれませんかね??
難しくなってきたら必然的に長くなるとは思いますが…さすがに数ヶ月はかかるでしょうし😭💦- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
伝えてみます!!
ありがとうございます!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
枚数増やしてもらえるんですか!?
10枚裏表で20を渡されて
なぞり書きのものなので
簡単すぎてすぐ終わって
この値段でこれで終わり!?と
なってました😅
言えば増やしてもらえるん
ですかね、せめて20分は
1教科やってほしいですし
宿題を増やすかしてほしくて…