※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょん
妊娠・出産

2度目の稽留流産を経験し、不育症の検査を考えています。検査の費用や開始時期について知りたいです。

2度目の稽留流産をしました。
周りはどんどん出産していくのになんでだろ
早くママになりたいのに、と自分を責めるばかりです。

不育症の検査をしようと考えております。
不育症の検査は大体どのくらい金額かかるかわかりますか?
あといつから不育症の検査をできるかも知りたいです。
知ってる方いらっしゃったら教えてください、、、

コメント

天使の羽

私は不妊治療に入る前に先生から勧められて不育症の検査しましたよ。

K

私も1人目産む前に2回稽留流産と進行流産をして焦りましたし悲しかったです。

不育症の検査をしに大きな病院に行き、血液検査で異常が出たので他の検査はしませんでした!血液検査のみで3万円ぐらいで通院とかもろもろ通って5.6万円だった気がします!

不育症の検査は基本的に2回以上の流産をした人は出来ると聞きました!

  • にょん

    にょん

    不育症の検査ので血液に異常があるとわかって、なんらかの治療をしたんですか??

    • 11月27日
  • K

    妊娠したらすぐにバイアスピリンを飲み始めました!そしたら次の妊娠から妊娠継続出来ましたよ!

    • 11月27日
  • にょん

    にょん

    そうなんですね!いい情報をありがとうございます!

    • 11月27日