![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中にメンタルのお薬を服用していたことに不安を感じています。無事に出産された方の経験を教えてください。お子さんの発育や発達はどうだったでしょうか。
妊娠中の服薬 赤ちゃんへの影響について
妊娠初期の頃、医師の管理のもとメンタルのお薬を飲んでいました。
医師からは催奇形性のないお薬だから大丈夫と言われていましたが、週数が進むにつれ、
催奇形性はなくとも、発達障害や知的障害の原因になってしまったのではないか?と思い不安になり、自己判断で断薬しました。
赤ちゃんになんてことをしてしまったんだろうと毎日後悔しています😢
妊娠中メンタルのお薬を服薬されていた方
無事に出産されましたか?
お子さんの発育や発達はどうでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ではないですが、知人が服用していました。
妊娠に気づくまでは妊婦NGの薬を飲んでいて、妊娠してからは妊婦okの薬に切り替えたそうです。
問題なく生まれていて、元気でしっかりした小学生に成長しています。
妊婦okの薬なら大丈夫だと思います。
心配なら産婦人科の先生にも飲んでいいか確認してみるといいかもですね☺️
![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんママ
鬱病、不眠症持ちです。
私も医師の管理の元、メンタルの薬も眠剤も飲んでます。
1人目の時も飲んでましたが、娘はなんの障害もありませんよ😊
メンタルの薬は自己判断で止めるのは良くないです。
この前先生言ってましたけど、意外とメンタルの薬飲んでる妊婦の方多いみたいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
お嬢様のご様子を教えていただき、またアドバイスまでありがとうございます🙇♀️
安心しました🥲
妊娠きっかけでメンタル不調になられる方も多いですよね。
医師を信じて、また服薬の相談をしてみようと思います✨- 11月29日
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます🙇♀️
医師にOKと言われているのだから、大丈夫ですよね🥲
産婦人科の先生にも伝えたところ、お母さんの健康の方が大事とのことでした💦
小学生のお子様元気に育っているということで安心しました。
前向きになれました、ありがとうございます✨