※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

元ママ友からの不気味な張り紙や行動に悩んでいます。相談先を教えてください。

どこに相談したら良いか教えてください。
本当にこわいです。
以前から、こちらに
元ママ友のことで相談していた者です。

私が、今日勤務先に出勤したら
(ドラッグストア)
店長から
今日の朝(営業開始前)お店の自動ドアの外側に
意味不明な張り紙がしてあったので
みなさん、帰りは気をつけて帰るようにして下さい。
と周知がありました。
内容は、まったく理解できない「宇宙云々」などと
書かれてありました。

実は、ある元ママ友が張り紙をしたのでは
ないかと思っています。
約1ヶ月前に、このママ友から
私のラインに
「逆襲終了だよー」とか「私の名前を出せば
無制限で癌センターが使えるから」などと
支離滅裂なラインがきました。
私が、このラインを未読にしていたら
今度は、私のお店に来て
他スタッフに
「○○さんは、今日出勤してますか?」と
私が出勤か訪ねてきました。
私は、その日は休みだったのですが
彼女は、お店に来たときに
私の車がお店の駐車場に停まっているか確認したと
言っていました。

彼女は、約3ヶ月前にステージ1の乳ガンになり
先月から、一番弱い抗癌剤治療を始めたのですが
その副作用のせいで
情緒不安定になり、癌治療とは別に精神科にも
通院しているようで
しかも、彼女は家でもかなり不安定になり
ご主人が病院に電話をして
強制入院をお願いしたり
彼女の実母も、娘の言動などに参ってしまったと
聞きました。

このような彼女の今までの言動などを
時系列で考えると
今朝、お店に意味不明の張り紙を
したのは、やはり彼女の可能性が高いと思っています。
今まで、こんな張り紙は一度もなかったことや
お店の店長が、防犯カメラを解析したら
フードを目深に被っていて
はっきり確認はできなかったが
女性だと思う、と言っていました。

今のところ、私の車を傷つけたり
直接の被害はありませんが
いつか、何かが起きるような気がして本当に怖いです。
証拠がないので、下手にお店や他スタッフにも
相談できずにいます。
このまま、様子を見るほかないでしょうか?

他の出来事としては
私が、今のドラッグストアに入社した
約3週間後にはGoogle口コミに
「店員のおばさんの態度が悪い」と書き込みがありました。
そのGoogleのアイコンは
彼女の大好きなディズニーだったことや
この投稿者がした他の口コミ評価を見てみたら
彼女の過去と現在の勤務先も口コミ評価があり
星5つになっていました。
少なくとも、私が入社した約7ヶ月の間に
このようなGoogleの口コミや
彼女がお店にきたことや
そして今日、お店の自動ドアに
意味不明な張り紙が続いて
本当に不気味で怖いです。

夫には、先ほど相談しましたが
もう少し様子を見るしかないと言って
あまり相談相手になりません。
やはり、お店に相談したほうが良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

怖すぎますね💦すでに警察案件だと思います💦
でもどの程度の関わりがあるママ友かにもよりますが…
関係切ったとはいえ近い存在であれば、下手に動いて子供に害があっても困りますし
まずはその方のご主人に言いますかね🤔

  • ひまわり

    ひまわり

    アドバイス下さってありがとうございます。
    彼女のご主人に相談することも考えたのですが、
    このご主人も急な胃痛を訴えて
    先週から緊急入院していて
    話ができません。
    おそらくですが
    ご主人も彼女のヒステリーな言動からストレスでダウンしたのだと思います。
    実は、私は先週彼女の誘いに
    断れず会いました。
    様子は、確かに病んではいるもののふつうな印象でした。
    なので、張り紙はもしかしたら
    違う人物なのか?と考えたりも
    するのですが
    でも、やはり彼女だという疑いが取れません。

    • 11月26日
  • ひまわり

    ひまわり

    度々すみません。
    もう、お互いの子供は独立して
    子供のしがらみはありません。
    ですが、彼女とはマンションが
    細い公道を挟んで
    隣合わせで
    しかも、彼女のご両親は
    私の住むマンションと
    同じマンションに住んでいます。
    なので、彼女は鍵を使えば
    マンション内に自由に出入りできるので
    それも下手に出れない理由としてあります。

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お子さんはとりあえず安心ですね
    独立してるなら子供にも言ってもらうか、
    お母さんも参ってるとのことなのでどれほど力になってくれるかわかりませんが、私ならまずは身内にひとこと言って止めてもらいます

    お店に言うのも悪くはないと思いますが、、私の友達でも嫌がらせとは違いますが毒親持ちの子の母親が過干渉で暴走して、親子喧嘩で警察沙汰になり
    どんだけ人間関係良好でも本人悪くなくても、警察が絡むと職場側には正直面倒がられます。実質クビもあり得なくはないと思います。
    身が危険なら辞めちゃえば?という言い方もされるかもしれません。

    • 11月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    ご返信下さってありがとうございます。

    確かに、相談することで
    逆にお店側は警戒すると思います。
    ただ、ギリギリのスタッフで
    夜は運営しているので
    (お店は3交代で、私は夜の勤務)
    いきなりクビはないかも?ですが
    でも、不利益な扱いを受けそうで心配です。
    ちなみに、その張り紙には
    支離滅裂で文章としては成立してない内容でしたが
    その中に「夜云々」と書いてあったので、余計にこわくなり
    それもあってか店長は
    夜帰るとき気をつけて帰ってください、と周知がありました。
    このママ友は、私が夜勤務なのも知っているので
    本当に共通店が多くて
    彼女を疑ってしまいます。

    また、同じようなご相談をして
    申し訳ありませんが
    張り紙は彼女の可能性は高いと
    思いますか?

    • 11月27日
June🌷

私ならお店にも共有します…
1人で怖がるよりも、何かあった時に周りがすぐにヘルプできる状況を作っておかないと。

そしてお店に何かしてきている(張り紙)は、お店が警察に被害届を出さなきゃなりません。
もし出すとしたら、ママさんじゃなくて今回はお店、ということです。

ですが一連の流れがあって、ママさんを狙った付き纏いや迷惑行為だとしたら、エスカレートした場合もすぐ対応できると思うので、過去のことも含めて、お店の被害届に便乗してママリさんのことも警察に相談を入れておくといいと思います

その方、もしかしたらママリさんだけじゃなくて、他の元ママ友やお店にも迷惑行為しているかもしれないし、ご主人やご両親も大変な思いをしているのでしたらもしかしたら既に警察にお世話になっているかもしれません。精神病院に連れて行きたいけど暴れる、とか入院させたいとかで警察介入することもありますが、入院の決定権は警察にはないので、ほんとにただの「扱い」だとは思いますが

今回の張り紙とかはお店は被害出せると思うし、ママリさんへの付き纏いと思われる行為を警察が付き纏いと扱ってくれるのか、まだ事件性がない(証拠がない)と判断されるのかはわかりませんが、一度相談していいと思います…

共通のお友だちがいるなら、そっちにも話を聞いてみるといいかなと…

  • ひまわり

    ひまわり

    詳しく、アドバイスを下さってありがとうございました。
    お店に相談したいのですが
    何1つ、彼女だという決定的な
    証拠がないことや
    私が、お店に相談することで
    逆にシフトを減らされたり、
    不利益を扱いを受けてしまう可能性を懸念すると
    なかなかお店に相談出来ずにいます。

    お店は、万引き犯などの防犯に徹底しているお店でして
    店内の天井だけで約30台
    外の駐車場にも、至るところにも
    防犯カメラが設置されているので
    張り紙の犯人の全身が映っていると思うので
    彼女の写真をお店に見せて
    再度、防犯カメラを確認してもらうことも方法として
    考えてはいるのですが
    逆に、私がヤバイやつだと
    お店に思われたらどうしよう…と悩んでしまいます。

    • 11月26日
  • June🌷

    June🌷

    なるほど💦会社からの不当な扱いをされるとは頭になかったです😢あまり人間関係良くないのでしょうか…

    ↑この可能性があるなら、やはり今はまだ様子見なのかな…
    それかダメ元で警察に相談に行ってみてもいいと思いますが、、

    • 11月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    ご返信下さってありがとうございます。
    店長や他スタッフもとても親切で優しいのですが
    相談することで、逆に警戒されてしまって、落ち着くまでは
    休んで下さい。と言われてしまう
    可能性を考えると、やはり相談することを躊躇してしまいます。
    やはり、決定的な証拠がない限り、様子を見るしかないかもと
    諦めています。

    何度も相談をして本当にすみませんが、張り紙をした者は
    このママ友の可能性は高いと思いますか?
    それとも、私の気のし過ぎなのか
    今度はそっちを悩んでしまっています。

    • 11月27日
  • June🌷

    June🌷

    私がりんりんさんと同じ状況でも、元ママ友を疑いますよー💦
    ただ私ならすぐ店に相談しちゃうので😅💦

    防犯カメラの映像は見せてもらえないのですか?
    私の昔の知り合いでちょっと精神的に病んで荒れてるので有名な女性がいてもしかしたら、、と思ったんですが、見ることはできないですか?ってダメ元で聞いてみるとか??

    こういうのに詳しい者が家族にいるので聞いたのですが、
    そのママ友について相談したい(入院させたい)なら、ママ友のご主人かご両親に話して、その人たちが役所の保健所に相談すれば、病院を探してもらえて、家族の同意があれば入院させられるけど、って言ってます

    張り紙は軽犯罪だそうで、今の状況では警察に相談したところでパトロール強化のみ、何かあれば110番してください、くらいしか言えないとのことです

    • 11月27日
  • ひまわり

    ひまわり

    わざわざ、ご家族にも聞いて下さって本当にありがとうございました!

    ついさっきですが
    10分程前に、私が住むマンションの中庭で
    ばったりこのママ友と遭遇しました。
    (彼女の両親は、私が住むマンションに住んでいる)
    「病院の帰りなんだぁ~」と
    話していて、様子は至って
    ふつうでした。
    先ほどの彼女の様子をみたら
    張り紙した犯人は、彼女ではない気がして
    ますますわからなくなりました💦
    でも、本当にGoogleの口コミにせよ、偶然が重なり過ぎてるんですよね💦
    彼女とランチした夜に
    私のスマホに非通知のワンギリがきたり
    また別の日は、彼女からラインがきた約2時間後にまた非通知のワンギリがきたり
    嫌なことが重なるんです💦
    今日の人当たりの良い彼女の態度を見ていたら、全てが単なる
    偶然に思えて、よくわからなくなりました💦

    • 11月27日
いる

一番証拠を固められるのは
勤務先のドラッグストアだと思います

事情を話して、カメラで車や駐車場の画像をもう少し広範囲で見てもらって、証拠を固められないですか?

そういう事件は
現行犯が一番
と思うので🥺🥺

  • ひまわり

    ひまわり

    本当は、そうしたいのですが
    防犯カメラを再度広範囲で確認して下さいとお願いしたら
    その時点で、ママ友のことを
    話さなくてはならなくなるので
    お願いしづらいです。
    本当は、私に防犯カメラの映像を見させてもらえたら一番わかるのですが…。

    ちなみに、先ほど偶然マンション内でこのママ友とバッタリ遭遇しました。
    態度とは、本当にふつうで
    「今日、仕事?」と聞いてきました。
    やはり、張り紙は違う人なのかな?
    それにしても偶然が重なり過ぎて
    怖いです。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

お店に言いづらいのであれば、経過を見守るしかないのかなと思います。何度か嫌がらせがあればお店も犯人確定するためにさらに動くと思いますし、警察にも通報するかもしれませんし。
もし犯人がその人じゃなければこっちが妄想強い人みたいになりますし、友人や同僚に信頼できる人が居れば相談してみるとかですかね。

  • ひまわり

    ひまわり

    アドバイス下さってありがとうございます。

    確かに、ママ友ではなかったら
    下手に相談したことを
    後々、後悔しそうでできないです。
    やはり様子を見るしかないですかね…😢

    • 11月27日
ママリ

なぜそんなに執着されているんですかね?😱
怖すぎます😭

お店に言えないとしても、職場関係の誰か話しやすい人がいれば、その人には事情説明しておくかもです😖
働き先に知っている人がいないと万が一何かあった時に不安になりそうです💦

  • ひまわり

    ひまわり

    アドバイス下さってありがとうございます。
    確かに、誰かと話しは共有しといたほうが、もし何かあったときに
    対処しやすいというのはありますよね…。
    でも、他のスタッフに相談して
    言いふらされても困るし悩みます。
    先ほど偶然、このママ友と
    遭遇したのですが
    態度は至ってふつうで
    「今日仕事?」と聞いてきました。
    あの態度を見ると、私の勘違いなのかな?と思ったりもするのですが彼女との共通点が重なる偶然が多過ぎて、やはりどこか疑ってしまいます。

    • 11月27日