
コメント

はじめてのママリ🔰
フルタイムだったなら雇用保険に入っていたでしょうし大丈夫では?😊パートでも育休とれましたよ🍀
はじめてのママリ🔰
フルタイムだったなら雇用保険に入っていたでしょうし大丈夫では?😊パートでも育休とれましたよ🍀
「フルタイム」に関する質問
小1から近所の子をママの出勤時にうちで預かって、一緒に登校させてあげてました。(子供より早く家を出ないといけないため) 私もフルタイム働いているのでなかなかしんどかったですが、困っているから助けてあげたい気持…
これっていいんですか? 土日祝日休み、フルタイムの派遣社員です。 今年のお盆休みが12.13日だけ出勤のパターンでした。 7月から働き始めたので有給はありません。 同じ派遣の主婦が、自分は欠勤して長期連休にしたよー…
育休から時短勤務で復帰したのですが、 こんなに毎日暇だとおもわずびっくりしてます。 2社目の会社なのですが、1社目は女性が多い職場だったこともあり数名産休育休を取得して時短勤務で復帰されたりしていました。 私…
お仕事人気の質問ランキング
えり
雇用保険も健康保険も入社から入っています!
育休の条件?として、1年というのがあったと思うのでどうなるのかなと、、ゼロクリアとしてみられてしまうのかな?と思ってしまいました💦