![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
他人を羨ましく思う自分に悩んでいます。どうすれば気にせず過ごせるでしょうか。
ある人を羨ましく思ってしまうのが嫌でしんどくてどうにかしたいです。
同じような方いらっしゃったらおしえてください😭
自分が満たされてないと思っているからだと分かってはいます。
職場一緒(出勤時に時々会う程度)で話すようになり、偶然ですがマンションも一緒です。
最初はなんとも思ってなかったです。
いま旦那は単身赴任中で、頼れる人おらず、完全にワンオペです。
そのある人は、旦那さん育児協力的、育休中は旦那さん時短勤務してたような感じです。休みの日は子どもたちと公園で遊んだり、アウトドアで家族でだいたい出かけるようです。
お金ないないと言いつつ、旅行にお金使いたいと、旅行もたまに行ってます。
こっちは出かけられるところは限られるし、休みの日もワンオペで自分のことできないし、周りの家族をみると羨ましくて落ち込むことあります。
その人は同じマンションだから、車もわかるし出かけてるかとかも分かってしまうのが嫌です。
うちはミニバンじゃないんですが、検討していたミニバンをたまたま買っており、うちが車を買うときに『荷物乗る!?』とか言ってきたり。3人目も妊娠しているようで、産休も嬉しそうです。うちは3人目希望してないですが、なんか羨ましいというか…思ってしまいます。
LINEの写真もしょっちゅう出かけ先での子どもの写真に変わってたり、マタニティフォトになってたりします💦
保育園には遅くまで預けてますが…。
子どもの運動神経アピールなのか、野球してる動画を見せられ、うちは下が2歳の男の子ですが、『うちもこんな感じになるんかな~』と言うと、『なるよー!いや、なるかな?』って。
上の子同士が同じクラスです。うちは小学校上がるときに同じ保育園からの子が誰もいませんでした。その人はわざわざ何人かクラスにいるとか言ってきたり、学校のボランティアの募集に興味あると私が言ったら、一緒に行ってみる?と言ってきたのに、後日聞くと、LINEのグループがもうできあがってるからと😤ときどき腹が立つ感じです。
何かあっても自分が悪いとは言わず、人のせい、はっきり言うタイプです。
職場一緒、子ども同じクラス(異性)、マンション一緒なので、時々は会います😮💨同じマンションではなければ気にならないのに。気にしなければいいと思われると思います。が、最近特に気にしすぎてしんどいです。
どうやったら気にせずに過ごせるようになりますか😭😭
- はじめてのママリ🔰
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
羨ましく思うというか、嫌味なマウントとられてムカつく😤ってなります💢
その方、お金持ちなんですかね💰
同じマンション、同じ職場なら、ご主人様の仕事によりますが、だいたい似たり寄ったりの年収なんじゃないですかね🤔
お出かけや旅行、車、アカウント画像?とか、動画見せてきて…からの嫌味とか。
見栄っ張りですね😂
私なら、もう絶対絶対絶対褒めないです。動画見せられたら、「へえー」とか言ったりして、広げません笑笑
ボランティアの件とか、何かモヤる言い方しかしないですよね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え?その人のこと羨ましいですか?
後半書かれている事読んでると「うわー、こういう人にはなりたくない…」としか思わなかったです😂
たぶん陰で嫌われてますよ、その人。
そう思えばどうでもよくならないですかね??😭
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私も陰で嫌われてると思います。
一旦誰かがその人のことポロッと悪く言うと、ボロボロと文句出てきそうな人😂
コメント