
母乳育児中の赤ちゃんの体重増加が心配です。出生時2888gで、現在6410gです。母乳だけで大丈夫か気になります。飲む間隔は昼3時間、夜5〜6時間です。
完母で体重増えすぎで大丈夫か心配です😂
出生時は2888gで、2ヶ月現在6410gあります💦
1ヶ月検診でも4538gあり、
1日換算で70g増えてるって言われました💦
母乳しか飲んでないから大丈夫って言われてますが
ほんとに大丈夫?って心配になります😂😂
あごも手足もプクプクで、
母乳は太らないって聞きますが…
このままだと将来お相撲さんになりそうです😂
昼間は3時間間隔ですが、
夜は5〜6時間開くこともあってだいぶ楽になってきましたが
母乳なのでどれくらい飲んでるかは分からず💦
でも飲んでる途中で辞めるのも可哀想なので
このままのペースで飲ませるしかないですよね😂
- あーぷん(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのままり🔰
うちの子もそんな感じでした🤣
産まれが3038g
1ヶ月検診4230g
2ヶ月5800g
4ヶ月検診で8200gでした笑笑
今は16キロあり大きめですが身長も高いので全然太ってませんよ☺️

なっちゃん
娘もプクプクというかムチムチのお相撲さん体型でした!腕はちぎりパンです!
おっぱいは欲しがる時に飲ませてました!乳首を離すまでゴクゴク飲んでもらってました!助産師の方も欲しがる分だけあげて大丈夫と言っていましたよ♡
今はちょうど良い感じになりました😳
-
あーぷん
動き出したらちょうどいいくらいになりますよね😂
飲みたいだけあげようと思います!
ありがとうございます😊- 12月6日
はじめてのままり🔰
ちなみに2人目もすでに6400gあります🤣
あーぷん
一緒ですね😂😂
動くようになると増えるペースが落ち着いてくるから気にしなくていいって言われるんですが、ほんとに!?って毎回思ってました😂
背が伸びてくれるのはいいですね〜❣️
はじめてのままり🔰
確かにそうです!
4ヶ月で寝返りしてズリバイとかも6ヶ月からしてたのもあるのか、10ヶ月検診で10キロだったので4ヶ月からは緩やかに成長しました🤣!
母乳だったし欲しがるだけあげてました🤭