
妊娠後期の動きについて相談です。歩くと腰が痛むが、妊娠36週までの帰省や食事は大丈夫でしょうか。経験談を教えてください。
妊娠後期ってどれくらい動けますか?
最近歩くと腰が痛くなってくるのですがまだなんとか動けてます。
妊娠36週くらいになると大分辛いと思うのでそれ以降は予定は入れないです。
それまでだったら片道2時間程度の距離の実家に帰省したり、友達と土日に数時間食事したりくらいであれば大丈夫でしょうか?
主治医の先生はそれくらいなら平気だと言ってますが
経験談を聞きたいです。
あと36週以降どんな感じで過ごしたかとかもよければ教えてください。
- まるる(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
34週から里帰りしていました!
実家の家事をのんびりしたり散歩したり何だかんだ家の中で動いていましたが
37週あたりから腰痛も張りもあってなかなか家事も出来なかったです。(母がやってくれるのでやらないで済んでました!)
昼間ちょっと掃除機〜とか軽く動くのもしんどかったので、37~40週はほぼ何もせずネトフリみて夜は母と散歩してって過ごしていました!
片道2時間は私なら躊躇してしまうかもしれないです😭
お友達に近くに来てもらって食事は全然可能だと思います!!🙆♀️

ちほ
毎日15分くらいの散歩(犬の散歩)は普通にしてました。家事もしてました。が、めちゃくちゃお腹は張っててきつかったです😇
36wあたりは近くで友達とランチしたり、旦那の運転する車で近場に出かけたりしてましたが、37wで突然破水からの出産でした💦
片道2時間程度の移動はちょっと怖いかもしれないです💦
-
まるる
ありがとうございます。
37週で破水してしまったのですね😭
その頃になったら帰省はもう控えようと思います、過ごし方について参考になりました!- 11月27日

3kidsママ
1人目は41週で産んだのですが、40週まで運転もしてましたし、車で30分くらいの距離までから毎日移動してました😂
2.3人目(双子)は38週で産みましたが、生む前々日まで上の子の送迎を徒歩でしたり、毎日公園に行ったりお散歩したりでかなり動いてました😂
私は寝てるより動いてる方が楽なタイプでした✨
-
まるる
ありがとうございます!40週のとき運転されてたのですね、すごいです!
確かに動いた方が意外と楽な場合もありますよね☺️体に無理がない程度に動くようにしようと思います!- 11月27日
まるる
ありがとうございます。
36週くらいからはもう近場の散歩以外は出歩かずに大人しく過ごします💦
自分からは出かけず来てもらうだけとかにしようと思います!