※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の男の子が絵本をかじったり破いたりして困っています。絵本をたくさん読むため、買うのをためらっています。皆さんはどう対処されていますか。

1歳男の子です

絵本をかじったり破いたり
どんどん絵本がダメになります
絵本たくさん読むから買ってあげても
こうなっちゃうので買いたくなくなってきました
限界です

みなさんどうされてますか

コメント

y

同じく絵本ぱくぱくします🙄
最近減ってきましたが0ではなく・・

めげずにパクパクしないよ😡と言い続けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しそうにめくって読んでるから渡したらパクパクたまにされれ、メ!って言う繰り返しに心折れました😂

    • 11月26日
deleted user

1歳3ヶ月、ちょっと目を離した隙に食べてます🤣🤣
とりあえず今あるものは好きにさせて噛んだりしなくなってからまた買おうと思ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じで安心しました💦しばらく増やすのやめときます...私の心が😂

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

その頃は百均の絵本や布絵本渡してましたよー!
透明のテープで貼り直してる絵本もたくさんです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しそうに読んでるし硬いからって紙の絵本渡したのがアウトでした😂
    布絵本取り入れて傷んでるのはテープ補強します💦

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!!
噛んだり破いたりしますよね😭
なので、我が家はその頃はあまり絵本は買いませんでした。
絵本は基本図書館で借りて、一緒に読むときだけ出して読まない時は手の届かないところにしまってました。
一歳半くらいになると、破ったり噛んだりもほとんどなくなってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    硬い本もバキッ!って破損なのでもう悲しいよりイライラしてきて😂
    楽しそうに見てるから渡したのがダメでした...一緒に読む時だけ出します💦

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

絵本破いちゃう時期は、

・ボードブック
・布絵本
・ダイソーの絵本

等を渡してました☺️
普通の絵本は読み聞かせしてました。傷んだ本はテープ貼ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボードブックも折り曲げてかじって壊して大変で...🥲
    布絵本もっと取り入れて傷んでるのはテープ補強します💦

    • 11月26日