![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が長女のテレビを取り上げたいと言い、リモコンを隠しました。私が一人で子育てをしているため、テレビがないと家事が進まず困っています。旦那は子供と遊ばず、テレビを取り上げるだけでなく、もっと子供と関わってほしいと思っています。
旦那が長女からテレビを取り上げたいと言っていて、リモコンを隠します…笑
私も場所がわからないです
確かに良いんですが、毎日仕事からの寝かしつけまでワンオペなので正直テレビないと永遠に私に何かしら要求したりしてきて家事が全く進まず困ります😂🥲
子煩悩な父親ならそうしていただいて構わないですが、旦那は子供と全く遊ばないタイプなので腹立ちます、、、😂(公園連れてったり、本すら片手で数えるくらいしか読んだことありません笑)
ただ単にテレビを取り上げるだけでなく、お前も相手しろよ!と…テレビ取り上げるということはそういうことだからなと… 😇
旦那が休みでも娘たちままっこなのでずーーっとママママママ…
テレビはもう見せない!とか言いながらソファでスマホゲームしてる旦那に殺意が湧きます
じゃあお前も説得力ないからスマホやめろよと😇
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も、子どもが2歳頃に、テレビのリモコンを隠し、
もう見れないよ、充電中だよ、
等と言ったりして、見せないようにして、旦那が隠してた時期ありました。
大量のオモチャで遊ばなくなるので、テレビでYouTube見せてましたが、時間で決めて見せるようにしました。
間もなく5歳になるので、同い年です。
今は、テレビのタイマーで見て、消えたら、オモチャで遊ぶようになりました。
一人っ子なので、ママ遊ぼう遊ぼう言ってくれる時もありますが、これまでなんとかしてきたら、1人で遊ぶようになったり、ニュース付けてても何も言わなくなりました。
お子さんは、テレビ依存とかでしょうか。
うちも、旦那はソファーでスマホ、テレビでYouTube、PCで動画、等、自分はやりたい見たい放題してるで、イラつくときあるのすごくわかります😑
私もワンオペです。
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
うちはタブレットですが全く同じです😅
タブレット見ながらTV見るなとか言うけど自分がスマホいじりながらTV見てるんだよなーと思います💦
取り上げたいならその間ずっと相手してやれよ!ですよね😭
コメント