※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母乳を飲んだ後にミルクを飲まないのは、十分に母乳が足りているのでしょうか。生後6日の息子は母乳を少ししか吸わず、ミルクもほとんど飲みません。母乳の量が不安です。

母乳後にミルク飲もうとしないということは足りているのでしょうか?

生後6日の息子です
右10分吸わせて左5分程度しか吸わず
母乳飲めているのか不安なのでミルク40くらい作るのですが、一滴も飲まない、もし起きて飲めても10-20が限界です

基本的に母乳後はそのまま寝てしまい
その後も次まで泣かないのでミルクあげないのですが。。

コメント

ミニー

まだ体力がないのかと思います😊
母乳があまり出てないなら
ミルク先にあげて母乳を好きなだけでもいいかと思います(*^^*)

みあり

足りていると思います♡
まだうまれたばかりで小さいのですぐ疲れてしまうんだと思います🥹
私も1人目の時に母乳の後にミルク足した方が良いのか分からず悩んでいました😣家に体重計ないし母乳だと何グラム飲めたか不安ですよね😣
私の場合は授乳して寝ても置くと起きちゃって、もしかして足りないのかな?って不安になってました😢産んだ病院に電話して助産師さんに相談しました!心配で授乳の様子をみてもらいに2週間検診より前に病院に行ったりもしました🤣
授乳量とかみてもらえるのでもし相談できるなら1回聞いてみてもいいかもしれません😣