![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
誰もいないなら救急車呼びましょう!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電話しましょう!!!
-
mama
電話をして産院へ行ってきました!元々パニック障害をもつているんですが数年ここまでの発作が出てなかったのでパニックによるものなのか妊娠によるものなのか判断でしず…結果パニック発作でした💦
- 11月26日
![ふか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふか
産院に電話しましょう!
-
mama
行ってきました!パニック障害もちなので💦妊娠によるものではなくパニック発作ということで…近々そっちの病院へ行きパニックの薬を再開しようと思います💦妊娠中なのであまり気は進みませんが😓
- 11月26日
![コロ助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロ助
私も中期からホルモンバランスの変化についていけず自律神経がおかしくなりパニック発作を再発して安定剤と睡眠導入剤飲んでますが安定期すぎれば精神科の薬も影響がほとんどなく授乳もできるといまの医学で言われてるようなので安心してまずお母さんが安定するのを優先しましょう!
-
mama
そうなんですね💦長男の時から妊娠中は意地でも飲まない!と決めていて今回も!!と思っていましたが…上の子達がいてずっと寝てる訳にもいかないので😓明日から妊娠後期に入るのでまた同じ様なことがあったらと思うと怖いし不安の中後数ヶ月耐えるのは精神的にももたないかなと思うので今日お薬をもらいに行ってこようと思います😭💦
- 11月27日
mama
旦那も子供もいます💦
この場合産院へ電話するべきでしょうか??