
コメント

りこママ
うつりやすいとはいえ、明日発症しなかったらもう大丈夫と思っちゃいます😂
りこママ
うつりやすいとはいえ、明日発症しなかったらもう大丈夫と思っちゃいます😂
「産婦人科・小児科」に関する質問
傷病手当って診断書の日付が1日でも開くと、待機期間が再び必要ですよね? 7/20(日)までつわりの診断書があります。 7/21(月)が祝日で病院お休みのため、7/22(火)に病院に行き引き続き診断書を書いて頂く予定です…
病院での吸入について 一昨日からヒューヒューとした呼吸が時折あり、昨日から咳&高熱で今朝か仮付けを受診しました。 吸入とカルボシステインなどの飲み薬をもらい、今日寝付けなかったら再度受診してと言われたのです…
お腹の風邪と、胃腸炎と、ノロやロタなどの違いはなんでしょうか? 息子が下痢2日目で、今日はミルクの吐き戻しもあったようです。発熱はありません。 受診した病院では特に診断名はなく、もう少し様子見ということで整…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
たんぽぽ
上の子も明日も休ませといたほうがいいですかね?😂
一応下の子は木曜日から保育園に登園可能で😂
りこママ
保育園の決まりじゃないなら全然行っていいですよ〜👍
たんぽぽ
そうなんですけど、、発表会が近いからもし保菌しててつれてって他の子に移したらっていう
ちょっと罪悪感が😂😂
りこママ
インフルエンザにしろコロナにしろ発症は早めだし、むしろ行ったことによりもらう可能性もあるわけで😂きりがないので行かせます😂
昨年保育園で、コロナだったかインフルだったかで休みすぎたクラスは、改めて別日にやってました😂
たんぽぽ
本当にそれは間違いないですね。。。
もう運。ですかね😭
最後の発表会だから行かせたいし😵💫いっそのこと移ってしまえば、、とも思ったけど
移ったらえらいだろうし、、
ずっと家の中でもマスクしてたらまだ無事で🤣🤣🤣