※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

仙台のマンションでの引越し挨拶は必要でしょうか?また、エレベーターで会った際の挨拶についても教えてください。

仙台のマンションでは挨拶しますか?
仙台駅近くのマンションに引越しが決まりました。
購入したのは新築で1億いかないくらいですが、最上階は1億以上でコンシェルジュ付きです。
この雰囲気のマンションで引越しの挨拶は必要でしょうか?
またエレベーターなどで会った場合も挨拶してもよろしいのでしょうか?
マンション住みの方はそういった事が煩しいからマンションにしてる方もいると聞き、マンション内では挨拶もいらないとみたのですが、仙台市内の実情を教えて頂ければと思います🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

仙台市在住です🙋‍♀️
うちは持ち家ですが、義実家が億ションです😂
引っ越しの挨拶はしたりしなかったりみたいです。
義実家が転居した時は先に他に住んでる人がいないと聞いて挨拶したことはないけど、下の階の人は挨拶に来てくれたご家族もいれば、そうじゃない人もいたと聞いてます。

エレベーターで会った時は挨拶してますよ、我が家が遊びに行った時も挨拶してますし、されます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶はしたり、しなかったりなのですね。お隣さんの様子を見ながら対応したいと思います。
    マンション内ですれ違ったら挨拶したいと思います!ありがとうございます😊

    • 11月26日
deleted user

今年、市内新築でマンション購入しました
うちは億ションでは無いのですが、上の方はそれに近しいです
一つ上の方だけご挨拶に来ていただきましたが、我が家はどこにも伺いませんでした
入居の時期もバラバラで、入居開始から我が家はあえて遅めに引っ越したのもあり、タイミング逃した感じもあって挨拶には伺いませんでした
入居時期もバラバラなので、伺ってもまだ未入居だったり、うちのマンションはもう中古で売りに出ていたりするので、投資用で買っている人もいる可能性があります
あえて伺わなくてもいいのかなと思います
もちろんエレベーターで会ったり、エントランスで会えばご挨拶はしますし、上の方でもしてくださっているので、返ってこなかったとしても会った際の挨拶はしていいと思います!(返ってこなかったらしょんぼりはしますが...😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入居の挨拶は周りの様子をうかがいながら対応したいと思います!
    エレベーター内での挨拶もされるとのことで、私も無視されてもめげずにしていきたいと思います😂

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    意外と返してくれなさそうな人が返してくれたり(超元気に)、返してくれそうな同年代ママが返してくれないとかもあって本当に読めないです😭
    でも挨拶は基本ですよね!!と思ってめげずに頑張りましょう!!

    • 12月4日