
親友の結婚式に子どもを連れて長距離移動することに悩んでいます。旦那は忙しく、子連れの結婚式が大変だった経験から不安です。友人スピーチも考慮し、別の友達の結婚式に行く選択肢も迷っています。どちらに行くべきでしょうか。
子連れでの長距離の結婚式参列について
来年の2月に親友の結婚式に子どもと共に招待されました。
私は関東住んでいますが、親友の地元の中部地方で挙式を挙げるようです。移動に新幹線(2時間)と電車(2時間)乗り継いで行かないと行けません。行くとなると私1人で子どもを連れて行くことになりますが、子ども1歳になる前、近場での結婚式に参列した際に子連れの結婚式がとてつもなく大変だったので悩んでいます。
旦那も誘ってもらったのですが、仕事が忙しく休みが取れそうにないのと、子ども連れの結婚式が大変なの分かってるのに、おまけに長距離移動、連泊は厳しすぎる。断ったほうがいい。という考えでいます。
親友なので行きたい気持ちは山々ですが、この長距離を乗り越え連泊して参列する自信がありません。親友のご家族も途中合流して手伝うから!とまで言ってくれていますが、最近親友も子どもが生まれ、おそらくお孫さんを見るのは親友のご両親になるんじゃないのかな?🥹と思っています。そして、おそらく友人スピーチ頼まれると思います。子ども抱っこしながら友人スピーチって可能なんですか?😭
大学時代の仲良かった友達も同じ日に結婚式を挙げるそうで、それは私の家からかなり近場でした。親友の結婚式を断ってそっちに行くのはNGですかね?😭😭(親友と大学時代の友達も知り合い?というか友達です…)
どちらも行かない選択がベストでしょうか?😢
- なな(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供を実家や旦那さんに見てもらうっていうのはなしですか?!

はじめてのママリ🔰
私だったら親友の結婚式にこどもと2人で参列します!
こども7か月の時、片道4時間半かけて軽井沢まで結婚式参列にいって大変でしたが、大好きな友人だったので行けて良かった!の方が勝りました。
ビジネスホテル代だけ負担してくれただけで、交通費も自腹だったけれど…🤣
スピーチはもし頼まれたら、それはこども泣きそうだし遠慮する!って断ればいいと思いますし。
-
なな
ご回答ありがとうございます!
そうだったんですね!!
私も覚悟決めて行く方向で考えようと思っていますが、ホテル事情気になっていました😳
子連れのビジホどうでしたか?!🥺
お子さん眠れましたか?💦💦- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫でしたよ!
この前、第二子(10ヶ月)と2人で新幹線乗ってビジネスホテル一泊しましたが、その時もベッドガード一応つけてもらったりして大丈夫でした☺️- 11月26日
-
なな
教えてくださり、ありがとうございます🙇
ビジホもベッドガードつけてくれるんですね😳
ホテル代、交通費共に自費になるので色々考慮して探したいと思います🔥- 11月27日

断捨離
親友には自分の結婚式にきてもらって、スピーチもやってもらったという感じなら出席一択ですね。1歳だとまだ寝たりする時間も多そうだし走り回りたい年齢よりマシだと思いました。
-
なな
ご回答ありがとうございます!
私の結婚はコロナ禍の初めの方で、挙式のみの披露宴なしというイレギュラーな結婚式にも関わらず、親友は来てくれました。
そうですよね🥹
まだどうにかなりそうな年齢です!笑
気合い入れて参列する方向で調整しようと思います🔥- 11月26日
なな
ご回答ありがとうございます!
旦那は仕事の調整が難しい上に、日々かなり忙しく今まで私のワンオペで来てしまったので、おそらく難しそうです💦
実家はお願いしようと思えばできるかもですが、母が持病持ちで1日頼むのがちょっと引けてしまいます…
これは1人で連れて参列していく方向で考えないとですよね🥹