コメント
退会ユーザー
上の子も下の子もおくるみユーザーでしたが、寝返りするころには脱出するようになり、自然と卒業しました。そのぶんやはり寝かしつけは時間かかるようになってしまいましたが…上の子は、くるまなくなっても、おくるみに使っていたエイデンアンドアネイのガーゼタオルを入眠アイテムとして必ず近くに置いておくようにしました。今5歳ですがそのタオルがないと眠れません^^;下の子はおしゃぶりも併用しているので、おしゃぶりさえあればなんとか寝てくれます。
退会ユーザー
上の子も下の子もおくるみユーザーでしたが、寝返りするころには脱出するようになり、自然と卒業しました。そのぶんやはり寝かしつけは時間かかるようになってしまいましたが…上の子は、くるまなくなっても、おくるみに使っていたエイデンアンドアネイのガーゼタオルを入眠アイテムとして必ず近くに置いておくようにしました。今5歳ですがそのタオルがないと眠れません^^;下の子はおしゃぶりも併用しているので、おしゃぶりさえあればなんとか寝てくれます。
「新生児」に関する質問
みんなの投稿見てると夜通し寝ますっていう投稿多くて落ち込む😭新生児並みに2.3時間で起きるのなんで😭6ヶ月なりたて...一回食だけど夜間断乳しようと決めたものの、やっぱり全然寝てくれるわけもなく😭誰か助けてください😭
みんなの投稿見てると夜通し寝ますっていう投稿多くて落ち込む😭新生児並みに2.3時間で起きるのなんで😭6ヶ月なりたて...一回食だけど夜間断乳しようと決めたものの、やっぱり全然寝てくれるわけもなく😭誰か助けてください😭
うっすらと二重の線があるのですがこれは歩き出したりしたらパッチリ二重になりますか?🙋♀️ 新生児期から寝起きとかは二重ですが今は脂肪のせいか一重です😂最近になり二重の線がうっすら出てきました! パパがぱっちりす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合、寝ている時に
足バタバタ出来るのが嫌なのか
おくるみを緩くまいて足が動けるようになると泣いちゃいます😭
おしゃぶりもあんまり好きじゃないみたいですぐペッって捨てます😂