※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の保湿剤や入浴剤についておすすめを教えてください。特に乾燥肌に良いものを探しています。

子供の保湿剤いいのありませんか?ボディソープとか石鹸とか入浴剤とかなんでもいいので教えてください!

4歳 乾燥肌で乾燥するとハタケ?ガサガサがができる、
   痒がる事も
1歳 ここ1週間で乾燥でか初めての肌トラブル⚡️
   口横にガサガサが出来た。

アトピタ 泡ソープ
アトピタ ボディローション
上の子は病院でヒルドイドのローションや泡やクリームもらってて塗りたくってます。
酷いところにはリンデロン2日3日塗って良くなれば保湿のみ。また1週間くらいでガサガサに。

入浴剤の保湿剤っていいんでしょうか?
ピジョンの乳液ミストは上の子に染みる!痛いって言われました💦

皆さんのおすすめ教えてください。
アロベビー?とかニコ石鹸とかどうなんでしょうか。

コメント

ななみ

牛乳石鹸おすすめです! 入浴剤の子供用保湿剤入りも使いますが、牛乳石鹸をまず是非お試しください!!!

りい

ニコ石鹸良かったです!
アトピー気質で特に冬場とかは関節ががさがさ痒そうでしたが、ニコ石鹸にしてから格段によくなり、いまでは普通のボディーソープになりました!
リンデロンはもう少し徐々に減らす方がいいですよ。ぱっとやめると再発しやすいです。
よくなるまで朝晩2回を毎日、キレイになれば1日一回を2〜3日、その後2日に一回と徐々に減らしていってください。

はじめてのママリ🔰

石鹸ってどうしても乾燥しやすいので、合うボディーソープがない場合の最終手段のようなものだと思った方が良いそうです。
石鹸はアルカリ性なので皮膚を柔らかくして乾燥しやすいですし、アルカリ性の肌は痒みの原因になるブドウ球菌が繁殖しやすいです。
ブドウ球菌が繁殖しにくい健康な肌は弱酸性です。中にはミノンなどで弱酸性の石鹸もありますが、同商品のボディソープに比べるとやはり少し洗浄力強いみたいです。

アトピーの息子はママ&キッズのボディソープと松山油脂の全身保湿クリーム(無香料)で調子が良いです!
保湿が足りない時は上からプロペト重ね付けしてます。