

はじめてのママリ🔰
アレルギーにさえ気をつければ基本的に何あげてもいいと思います!

ママリ
ナマモノや刺激物はもちろんあげてないですが、基本薄味にして何でも与えてます! 取り分けできるようになると準備がかなり楽です🥺

はじめてのママリ🔰
生物は避けた方がいいです
魚や野菜もまだ早いかなって思います
あと辛いものですね
取り分けは薄味なら大丈夫です
はじめてのママリ🔰
アレルギーにさえ気をつければ基本的に何あげてもいいと思います!
ママリ
ナマモノや刺激物はもちろんあげてないですが、基本薄味にして何でも与えてます! 取り分けできるようになると準備がかなり楽です🥺
はじめてのママリ🔰
生物は避けた方がいいです
魚や野菜もまだ早いかなって思います
あと辛いものですね
取り分けは薄味なら大丈夫です
「食べ物」に関する質問
息子が離乳食を詰まらせて息ができなくなった時のことをわざわざ思い出してはどうしようもなく苦しい気持ちになります😔 もう半年前のことで、抱えて背中を叩いたら食べ物は出てきて終わったことなのに、何度も何度も思い…
3歳8ヶ月と0歳2ヶ月の女の子です。 最近、上の子がわざと私がイライラするような事をやって怒らせます。テーブルに足を乗せたり、食べ物で遊んだり。寂しさもあるんだろうと思って、週末の夫が休みの日は上の子と二人だ…
スプーン、フォークの練習ってどうさせたらいいんでしょうか? まずフォークからしようと思い、フォークに食べ物をさして置いておく→それを取ってブンブン振る→ご飯が飛ぶを繰り返しています😭 まだ練習を始めるタイミング…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント