

はじめてのママリ🔰
アレルギーにさえ気をつければ基本的に何あげてもいいと思います!

ママリ
ナマモノや刺激物はもちろんあげてないですが、基本薄味にして何でも与えてます! 取り分けできるようになると準備がかなり楽です🥺

はじめてのママリ🔰
生物は避けた方がいいです
魚や野菜もまだ早いかなって思います
あと辛いものですね
取り分けは薄味なら大丈夫です
はじめてのママリ🔰
アレルギーにさえ気をつければ基本的に何あげてもいいと思います!
ママリ
ナマモノや刺激物はもちろんあげてないですが、基本薄味にして何でも与えてます! 取り分けできるようになると準備がかなり楽です🥺
はじめてのママリ🔰
生物は避けた方がいいです
魚や野菜もまだ早いかなって思います
あと辛いものですね
取り分けは薄味なら大丈夫です
「食べ物」に関する質問
ついにアトピー性皮膚炎と息子が診断されました。やはり親が片方でもアトピーだと遺伝するんですね〜💦 そこでアトピー持ちのお子さんがいる方。何を気をつけてますか?食べ物や習慣。病院に行く頻度。教えてください。
つわり中のものです 食欲がまったくなく、口から何かを入れると、その後口の中が気持ち悪くなってしまいます。 食べれるときに食べないとって思うけれど、食べたあと口の中の不快感が嫌で何も食べない方が正直楽な時があ…
2歳1ヶ月でやっと、歩くようになりました。発語なし、『あー』.『いやー』など、いやーは嫌という意味で言っているのかはわからないです。 2歳なってから好きな食べ物しか食べなくなり、一歳はなんでも食べてくれてました…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント