
雪国で車を持たず、自宅保育をしている方々は、どのように過ごしているのでしょうか。外出が難しい中、参考になる過ごし方があれば教えてください。
雪国で車なし、自宅保育のみなさんいつも何してますか?
まだ歩けないので公園に行っても何もできないし、そもそも雪のなか外出するのも億劫です。。
なんなら買い物もネットスーパーを利用してあまり行かなくていいようしたいと考えてます…。
みなさん雪でも歩いてor公共交通機関で支援センターに行ったり、雪あそびをしたり、抱っこ紐でお散歩したりしてますか??
いい過ごし方があれば参考にさせてください🙏🏻
- もず(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
雪国で免許持っていません🙋♀️
旦那も単身赴任の為いません!
2人きりだと私がしんどくなるので歩いて支援センターや買い物行ってます!
ですが最近は寒すぎてもう家に引き篭もりたくなってきています😂
もず
すごい!結構外出てるんですね😳
根雪になる前にと、今のうちに支援センター行っときます。
ほんと出来ることなら引きこもりたいですが、2人きりだとしんどいし、体力消費できなくて寝ないしで悪循環ですよね🥲