※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が急に食べムラを見せて困っています。食べるものが限られてきて、毎晩のメニューに悩んでいます。皆さんのお子様はどうでしたか。

食べムラ大爆発は2歳児あるあるですか🥲?

今月2歳になった息子の急激にご飯への興味が
無くなりました😔
今まで食べていたものも嫌がるようになり毎日何作ればいいのか分からず😭

とてつもなく元気ですし、あいちゅ!(アイス)じゅーちゅ!(ジュース)はおねだりされますし、ヨーグルト・キウイ・ポテトなどは食べるので食べ好みする時期なのかなとおもっているのですが、皆様のお子様はどうでしたか🥹

毎晩何作ろうかなって頭抱えています🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!
上の子の時は考えすぎて食べる者ばかり選んで作ってましたが、下の子達はもう気にせずご飯出してます👍
意外とこれ食べるんだ💡って発見がよくありますよ😌
うちは2歳4ヶ月ですが、ここ最近よく食べるようになってきました。
乳児期はよく食べ、少し大きくなって何あげても食べず、ここ最近食べるようになった感じです!

みなみん

うちも同じ感じです。

ごはんは食べるけどおかずはほとんど食べず。フルーツは食べます。
おかず食べさせても、数口でもういらなーいと言われ、何か遊ばせながらあげてなんとか食べるって感じです…

保育園では食べてるみたいなのでまあいいやと思って、ご飯とフルーツだけでも食べさせてます

いちご

あるあるだと私は思います。
息子も食べる時期食べない時期を行ったり来たりで食べない時は無理に食べさせていません。夕食がヨーグルトだけやバナナだけもよくありました
ジュースも野菜ジュースならいいかとあげていました😂
栄養が!と思うママもいるようですが大丈夫❗️食べる時期来ます😆
食べれるものと+おにぎりだったり+スープだったりで様子見で良いと思いますよ
歯が生えてる途中で気持ち悪いのもあるかもですしね

これは昔聞いた事ある事ですが
食べない時は背が伸びてるとき
食べる時は体重が増えてるとき
らしいです🤣