
2人目の妊娠中で、計画無痛分娩について不安があります。バルーンや陣痛促進剤を使うことが多い印象で、自然な陣痛からの無痛分娩の方が良いか悩んでいます。皆様の意見をお聞きしたいです。
現在2人目妊娠中です。計画無痛分娩を予定しているのですが、計画分娩ってバルーンや陣痛促進剤などを使うイメージがあって痛いことをするのが多いイメージです。
そういう感じなのでしょうか?それなら自然に陣痛が起きてからの無痛分娩のほうが良いのかなとも思っております。(1人目がそうでした)是非皆様のご意見聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
近くに無痛分娩やってる産院が1つしかなく、、そこは計画無痛分娩でしたので
前日にバルーン入れてから翌日から麻酔+促進剤でした!
上の子のこともあったし計画が良かったので私はそれが良かったと思いましたが、ママリさんの産院が自然に陣痛きてからの無痛分娩ができるのであればそれでもいいと思います👶🏻
計画無痛だと、赤ちゃんもびっくりしてるよねーごめんねーとは思いました🤣
コメント