※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

クリスマスの予定が決まっておらず、旦那は興味がない様子です。母と過ごすことを楽しみにしており、一緒にディナーや宿泊を考えています。旦那に話しても反応が薄いのが気になります。

みなさんクリスマスの予定とかもうだいたい決めていますか?
私は子供いなくて夫婦2人なのですが、クリスマスどうするとか全く決めて無いし旦那はあまり興味無しって感じです。
確かに2人でもう何年もいるしクリスマスとかも特別感無くなってきてるのかもしれないけど、、ディナーするとかなら早めに決めないと予約もとれないですよね?わたしばかり楽しみなんだろうなって感じです。私の母が一人暮らしだから母はクリスマス私と過ごすの楽しみにしてる感じなので私も旦那より母とお出かけする事のほうが楽しみになってきてます、、。
母とディナーして一泊お泊まりもいいかなとか考えてしまってます。高齢だし色々母と楽しもうかなって、、。おかしいですかね?
旦那にクリスマスの話をしても反応が薄いというかどうでもいんかなって感じでした。

コメント

ぴーちゃん

旦那さんがいいならお母さまと楽しいクリスマス過ごすのいいと思います🥰
女同士で過ごすクリスマス素敵です!!