
コメント

よぴ🔰
まだ生まれたばかりですし体が過剰に赤ちゃんに反応してて眠りにくいことはよくあります。疲れていても眠りが浅くなっちゃうんですよね💦私も子供が小さい時は眠りが浅く変な夢よく見ました😂

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ですが、、細切れ睡眠で変な夢みますよ😂
疲れやストレスだと思います😂
-
さくらい
寝てる時も気張ってるからですかね😭
- 11月25日

ママリ
気が張ってる状態で眠ってるから夢とか見ちゃうんでしょうね🥹
新生児、寝れなくて
大変な上に、1人目だったら
何も分からなくて
不安と悩みも尽きなくて
しんどかった記憶が、、🥲
だんだんリズムできてくるのでこの時期はとにかく
休める時に休んだり、
誰かに見といてもらえるなら
ちょっとだけでも見てもらったり
おむつ替えや抱っこ変わってもらうだけでも
私はよかったです🥺
-
さくらい
私も1人目なので不安だらけなのもあって、変な夢ばかり見るのかもしれないです💦
- 11月25日

みー
今生後28日の男の子を育てていますが全く同じです🙂↕️
毎日変な夢を見ててあまりにリアルで現実で起こったものと勘違いするくらいです笑笑
逆に唸ってなくて静かに寝てたら息してるか不安になって寝れないしでほぼ寝れてないと思います😥消化器官が発達するまでの辛抱ですよね😅
頑張りましょ🥹
さくらい
そうなんですね😭
慣れるまでの辛抱ですね...