
コメント

さらい
有給7日ありますね。
どうやってとは、、?
平日に休みとりたいときに有給使ったり、子供が熱だして急に休んだときにあとから申請して使っています。

ママリ
扶養内パートです。
私の勤めてる所はシフト管理アプリに休み希望の日を入力するので、その時に有給にするか普通の休みにするか選べるようになっています。
紙での申請も必要です。
上司にどうやって使うか聞いてみたらどうでしょう?
私は9時半〜15時の契約で働いているので、時給×5.5時間分が貰えます。
さらい
有給7日ありますね。
どうやってとは、、?
平日に休みとりたいときに有給使ったり、子供が熱だして急に休んだときにあとから申請して使っています。
ママリ
扶養内パートです。
私の勤めてる所はシフト管理アプリに休み希望の日を入力するので、その時に有給にするか普通の休みにするか選べるようになっています。
紙での申請も必要です。
上司にどうやって使うか聞いてみたらどうでしょう?
私は9時半〜15時の契約で働いているので、時給×5.5時間分が貰えます。
「扶養」に関する質問
今は扶養内パートなのですが、仕事が楽しすぎて子どもと過ごす時間が憂鬱です😅 今日は仕事が休みで子ども2人をワンオペ育児していますが、起床1時間でイライラしかしていません(笑) フルタイムはやはり大変でしょうか……
2人目生まれて、、役場で手続きするもの教えて!!! 携帯でもできるよ、もしくは役場じゃなくて会社だよとかだったら教えて🤔 ・出生届 ・乳幼児医療費助成 ・マイナンバー ・児童手当 ・扶養手続き ・産休育休手当は…
私の地域は保育園結構空きがあります。 私は妊娠中に仕事をやめてしまったのですがやはり仕事をしたい気持ちが強くパートをしようかなと思っています。 扶養内で働きたく扶養内で働いた場合保育園は入れないのでしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
有給を使ったら給料出るんですか??
正社員なら使い方はわかるんですが
普段時給で働いてるパートは
どうやって給料入るんですか??
さらい
休んだ分が働いた日として、カウントされてその日分の給料がでます。
さらい
1日分の給料がでますよ。
はじめてのママリ🔰
日によって5時間だったり6時間だったりするんですが
何時間分つくんですか?
さらい
すみませんそれはわかりません。
私は六時間パートなのでその分がでます。