

りす🔰
1歳過ぎたらすぐ大人と同じものを少し薄めて出す方もいるみたいです!
うちは、1歳4ヶ月から同じものデビューしました!

はじめてのママリ
うちは今でも作り置きしてます!
公園から帰ってきてすぐご飯ご飯!!って泣き出すのでなかなかそこから作って待つことがまだできず、、、
炊き込みご飯冷凍したり
牛丼や鯖の味噌煮など冷凍してます!
ご飯が5時半で早いので、大人のは寝かしつけてつくります!あと旦那はほとんどいないので自分のは納豆だけとかよくあります笑
りす🔰
1歳過ぎたらすぐ大人と同じものを少し薄めて出す方もいるみたいです!
うちは、1歳4ヶ月から同じものデビューしました!
はじめてのママリ
うちは今でも作り置きしてます!
公園から帰ってきてすぐご飯ご飯!!って泣き出すのでなかなかそこから作って待つことがまだできず、、、
炊き込みご飯冷凍したり
牛丼や鯖の味噌煮など冷凍してます!
ご飯が5時半で早いので、大人のは寝かしつけてつくります!あと旦那はほとんどいないので自分のは納豆だけとかよくあります笑
「食事」に関する質問
この場合普通は欠席しますよね? 今週の日曜日に法事があります。 旦那側の法事で旦那の兄弟家族もきます。 ただ10何回忌とかなので 家で読経をしてもらい そのあとは皆でご飯を食べに行くという流れのようです。 兄弟家…
1歳の食べムラがすごいです。 昨日食べたのに今日は食べないみたいなことがよくあります。好きなもの嫌いなものが日によって変わります。 保育園でもあんまり食べないし夜ご飯も家であんまり食べないし朝ごはんもあんま…
保育園のお食事エプロンって、 どんなもの使われてますか? 西○屋で4枚1000円くらいのエプロンをいつも使ってるのですが、毎日エプロンにご飯やおかずがついた状態で袋に入って戻ってくるので、、キッチンの洗剤で予洗い…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント