住まい 松本市の方に質問です。スチール骨組みのかごの捨て方について、布は可燃ごみ、スチールは金属資源で合っていますか?また、金属部分はそのまま出しても大丈夫でしょうか? 松本市にお住まいの方、このかごの捨て方を教えてください!! スチールで骨組みを作って、その上からポリプロピレン製の布地を編むようにしてかごにしている製品です。 布部分と骨組みを分けて、布地は可燃ごみ、スチール部分は金属資源で合っていますでしょうか? 金属の枠はバラバラにできずにそのまま形を保ったままで資源に出しても大丈夫でしょうか? 最終更新:2024年11月27日 お気に入り 夫 松本市 はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月) コメント さらい 気になりますね。 市役所に電話したはすぐ教えてくれますよ、 破砕か、可燃、、!? 11月26日 はじめてのママリ🔰 市役所に問い合わせしたら教えてもらえるんですね! 引っ越してきたばかりで、分別が細かいので困惑してしまって💦 確認してみます。 ありがとうございます😊 11月26日 さらい 洗濯バサミがたくさんついたやつの捨てかたがわからなくて問い合わせたらすぐ教えてくれました。 ちなみにそれは金属ついていたけど可燃ゴミでした 11月26日 はじめてのママリ🔰 それは可燃ごみなんですね!? 聞いてみないとわからないですねー😳 明日問い合わせてみます! 11月26日 さらい うちにも同じようなかごあるので結果おしえてください! 11月26日 はじめてのママリ🔰 もちろんです! 11月26日 はじめてのママリ🔰 問い合わせしました! 金属資源で出すそうです!! 布部分は外せれば外して、難しいようであればそのままでいいそうです。 調べてくださって、丁寧に対応してもらえてました😊 11月27日 さらい なるほど!ありがとうございます! 聞かないとわからないものですね❗ 11月27日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
市役所に問い合わせしたら教えてもらえるんですね!
引っ越してきたばかりで、分別が細かいので困惑してしまって💦
確認してみます。
ありがとうございます😊
さらい
洗濯バサミがたくさんついたやつの捨てかたがわからなくて問い合わせたらすぐ教えてくれました。
ちなみにそれは金属ついていたけど可燃ゴミでした
はじめてのママリ🔰
それは可燃ごみなんですね!?
聞いてみないとわからないですねー😳
明日問い合わせてみます!
さらい
うちにも同じようなかごあるので結果おしえてください!
はじめてのママリ🔰
もちろんです!
はじめてのママリ🔰
問い合わせしました!
金属資源で出すそうです!!
布部分は外せれば外して、難しいようであればそのままでいいそうです。
調べてくださって、丁寧に対応してもらえてました😊
さらい
なるほど!ありがとうございます!
聞かないとわからないものですね❗