

はじめてのママリ🔰
多動だったのと、言葉が遅かったのですかね💦1歳過ぎにはグレーかも?と思いました💦
いま6歳ですが療育と言語聴覚士に通っています🙌🏻

晴日ママ
あら?と思ったのは3歳頃でした!
児童心理士、保育士、保健師に相談しても気にしすぎと言われてましたが
今年診断が着きました!
6歳の子です😊
はじめてのママリ🔰
多動だったのと、言葉が遅かったのですかね💦1歳過ぎにはグレーかも?と思いました💦
いま6歳ですが療育と言語聴覚士に通っています🙌🏻
晴日ママ
あら?と思ったのは3歳頃でした!
児童心理士、保育士、保健師に相談しても気にしすぎと言われてましたが
今年診断が着きました!
6歳の子です😊
「発達」に関する質問
うちの娘は、原因不明の低緊張です。 体格は良いのですが、身体がふにゃふにゃ。首なんていつ座ったか分からない。 精神発達も遅く、模倣もしません。 ズリバイもハイハイもしません。 ただ、1つ出来るようになったことが…
困りごとがないのに自閉症と診断もらったとSNSで見たのですが困りごとがないのに自閉症と診断されることはよくあるのですか? 身内のお嫁さんが医者で前に自分の子供の発達の相談をした時に 自閉症やADHDと診断をす…
発達に厳しい保育園って結局何がしたいんでしょうか? 先生が足りないから早く診断つけて専門の所へ転園してほしいんでしょうか? 息子が通ってる保育園は発達にめちゃくちゃ厳しいです。市の保健所の中でも有名で、指摘…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント