![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供同士の遊びについて相談があります。娘と友達がベンチで遊んでいるとき、息子が乗って落ちてしまいました。遊びを止めるべきだったのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
こんな質問すみません、子供同士の遊びについてです💦
公園にお友達と遊びに行って、娘とお友達がベンチを見つけました。2人とも5歳です。軽いベンチで、2人でそれぞれベンチの端を持ってギッタンバッコンし始めました。すみません分かりにくくて💦まず、この遊びは止めますか?
そして、ギッタンバッコンしてるところにうちの息子が乗りました。当たり前ですが落ちました💦
落ち葉がたくさんあってフワフワしてましたが…なんでわたしは乗ることを止めなかったんだろうかと今更はぁってなってます。わたしは、楽しそうかなって思って気をつけてねって言っただけで。力加減できないし。ダメですよね…お友達同士の遊び、すごく気を使います😭😭自分が良識のない大人に思われないかなとか。。。
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😭
我が子だったらすぐ注意できるけど子供の友達には気が引けて「やめよう」ではなく「気を付けて」と言いがちです。
本来の使い方ではないので止めた方が良かったですが、私だったら同じように止めきれてなかったと思います。
![RR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RR
ん〜ベンチが倒れて怪我も
したらいけないし壊しても
いけないからかるーく
それで遊んでいいのかな?みたいに言って違う遊具に誘導するかな🤔
-
はじめてのママリ
なるほどです😢ずっとモヤモヤしてて。
やんわりですごく良い言い方ですね✨ありがとうございます!- 11月25日
-
RR
ママ友さんも見てる状況だったら言い方も難しいですよね💦
- 11月25日
はじめてのママリ
それですそれ😢本来の使い方ではない、でも友達のママも見ている。いっか…
難しいですね。共感嬉しいです😢