![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初賞与が10万円で低すぎると感じており、産休や育休手当がないと生活が厳しいと悩んでいます。将来的には専業主婦かパートを考えていますが、給料の低さに不満を持っています。
2年目の冬からもらえる初賞与。。
10万円、、1ヶ月分もない、、
1ヶ月の手取りも16万とかなのに、、
会社どんだけ持ってってるんだよ、、。。
客先常駐で、客先からは相当金もらってると思うのに〜〜
あー辞めたいけど、産休手当と育休手当ないとやっていけないしなあ〜〜
1歳から3歳くらいまで保育園いれて戻って働いてお金貯めて、その後幼稚園になったら辞めて専業主婦か少しだけパートにしようかなって思ってるけど、なんたって給料が低すぎる、、
これで正社員なんて信じられないぜ!
これが東京の会社なんて信じられないぜ!
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あるだけマシかもしれないけど、、手取りも低いし、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フルタイムですか?
だとしたら確かに低いですね😣でも今まで働いたなら、産休育休手当は欲しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムです、、笑笑
そうなんですよ、、何にも貰わずに辞めたらもったいないし、貰うだけもらって辞めたら詐欺みたいな感じだし、、復帰しなきゃだけど給料低すぎて、、笑笑
せめてボーナス1ヶ月分は欲しかったです笑笑
10万って、、本人の努力と将来を考えてボーナス決めるって書いてありました笑笑- 11月25日
コメント