![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が働く病院での出産に不安がありますが、選択肢が限られています。費用面から病院を変えたいと思っていますが、母に見られないように悩みを話さない方が良いでしょうか。
母が看護師で働いている総合病院でひとりめを出産しました
その時母は産婦人科以外ですが、カルテを全て印刷してみられていて、すごく嫌な思いをしました
ですが田舎なのであまり病院が選べないことと立会いが可能ででだしない病院がそこしかないというので、、そこにしようかなと思っています。。
ちなみに今は妊婦健診もじっくりしてくれますが、検診費用毎回5000から1万越えとかで出産時も20万ほど手だしあるみたいです。
立会いも不可で面会も無理らしく、それ以外にも近いというメリットはありますが、、主に費用の面から変えたいなと思います。
アリですか?
その場合母に見られてもいいように、助産師外来の時とかも思ったこととか悩みは話さない方がいいですよね。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠40週目)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、文章理解できなくて、、今妊婦健診はどこでしてるんですかね💦総合病院ですか?他のとこですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
業務に関係ないカルテを閲覧するのはルール違反ですね。ログで追えるので、クレーム突っ込んだら怒られるやつです。
お母様との関係がどのようなものかは分かりませんが
その辺(不正閲覧の可能性)含めて助産師さんに相談しちゃうとか…
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね...たとえ家族だとしてもですよね💦😓
そこから色々つっこまれて凄い嫌でした、、
母はそこに勤めて25年くらいたちますが役職とかは無いと思います。- 11月25日
-
退会ユーザー
過去に不正閲覧されてしまったことを産科の看護師さんに伝えて
お母様に見られたくない話は記載しないでと言った上で相談ごとなどしてみてもいいかも知れません。
言い方悪いですが、皆がお母様に逆らえないみたいな空気なら
病院変えちゃう方が良さそうな気もします😇- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。今は個人病院です!