※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

今ニュースにでてる103万の壁って所得税?の話であって、社会保険の壁ではないですよね??💦

今ニュースにでてる103万の壁って
所得税?の話であって、
社会保険の壁ではないですよね??💦

コメント

mii

そうです!
103万を超えると所得税が発生するだけです!
社会保険は106万と130万?だったと思います!
たしか130万を超えると全員社会保険だったと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月25日
まるる

その通りです。
103万から178万に引き上げる可能性が上がってることが話題になってますね。
というか色んな壁があってほんとわかりにくいですよね..

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    聞きたかった事聞けて良かったです!ありがとうございます😭

    • 11月25日
ままりん

どうぞ。わかりやすいと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    • 11月25日
ママリノ

103万は所得税が発生するボーダーラインです。
そこを引き上げです。
扶養内勤務の人であれば所得税がかからない、扶養外の人であれば所得税がかからない範囲が増えるので手取りが増えます。

社会保険は106万と130万の壁のどちらかですが
超えたら全員社会保険ではなく
条件を満たさなければ国民年金と国保です。(例えば、時給が高い仕事で20時間未満なのに130万を超えている場合など)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😊

    • 11月25日