
男の子のママに質問です。息子さんにピンクって着せますか?うちは、ピン…
男の子のママに質問です。
息子さんにピンクって着せますか??
うちは、ピンク似合う顔だなーと思って今まで何枚か着せていたのですが(サーモンピンク系)
今年少なのですが、幼稚園の夏服が園指定のTシャツです。
何色もあり色が選べるのですが
本人がピンクがいいと言っており、私も変に青とかよりもそっちの方が似合うなーと思います。
ショッキングピンクとかサーモンピンクではなく、どピンクです(^^;
3枚購入しようと思っているのですが、そのうちの一枚をピンクにするか迷っています。
2枚は差し支えない色で決まったのですが、残り一枚をピンクにしていいものか・・・
皆さんなら、息子の意向を無視して青や緑にしますか??
それともピンクにしちゃいますか??(^^;
- ちびた(5歳8ヶ月, 11歳)
コメント

ぐでたま
ピンク着せますよ!
私服でどピンク!
ショッキングピンクみたいな色で去年の夏着せて今年も着れそうなので着せる予定です。
私なら本人が着たいと言ってるなら買いますね!

cuocou
本人が強い意志があればいいかもしれませんが、だんだんピンク=オンナと幼稚園で言う子が出てきます😭
うちの息子も年中になる時にピンクはもう嫌だと着なくなりました😢
「男なのにピンク着てるー‼️」と言う子がいて、先生は女の子だけって決まってないよと言ってもダメみたいです💦
やはり集団に入ると多数派の意見にこだわるようになります😣
指定だとなるべく長く使いたいですよね💦私なら無難な色にします😢
そして私服でピンクの洋服を買います😊
-
ちびた
やっぱりそうですよね!?今は年少なので、顔も幼いし可愛いかなと思ったんですけど、年長さんになっても着るかと考えると、絶対何か言われる時期が来そうだなと思って・・・(すでにオムツで仲良い子にイジられてるし💦)
この3年間の成長過程を考えると、もしそれがきっかけで本人が嫌な思いするかもしれないと考えると
あえて10色以上ある中からその色を選ぶのはどうなのかな・・・と自問自答が・・・
しかも指定な上にいつでも注文できるわけではないので、ピンクは私服にする事にしました😢
実はさっき違う青系の色で注文してきて、やっぱりピンクにした方が良かったかなと思いながら帰って来たんですけど、私が想像してた通りの経験者の方がいらっしゃるなら!と迷いが吹っ切れました!!
ありがとうございました!!- 5月2日

鮎
最近はジェンダーにしばられない教育が目指されていますし、「男の子だからピンクはダメ!」と言わなくてもいいのではないかと思います🙂
似合うものを身につけるのがいちばんその子らしさを表しているんじゃないでしょうか(^O^)
小さいうちから「男の子でもピンクを着てもいい」という認識が息子さんにも周りのお友達にもあれば、友達同士のあいだでも人の趣味に関して、バカにしたりバカにされたりすることもなくなると思います😊
-
ちびた
うちは旦那もピンク着てるし、可愛いと思います!
でも息子は早生まれでまだオムツ外れてないんですけど、すでにお友達で、「赤ちゃん〜」みたいな事を言ってくる子がいるんですよねー。
うちの息子ちょっとアホなので、わかってなくて
「赤ちゃんて言われたー(笑)」みたいなノリでしたけど、相手の子の性格考えると絶対バカにされてます(^^;
ピンクもその子が言いそうだなーなんて思ってしまいました。
まぁ、元々人の事をバカにする子だなーって時点でこちらがちょっと残念に思ってるんですけど(笑)- 5月2日

ティス
ピンクにします。
男の子にとってもおしゃれカラーだと思っているので、花柄とかフリルつきとかいかにも女の子!ってかんじじゃなれば子供が好きなもの着せます。
なんでダメなんですか?
-
ちびた
↑上の方のコメントにも書いたんですけど、声に出して指差して人の事をバカにするタイプの子がいまして(^^;
もし何か言われて一度でも息子が嫌な思いするなら、よくわからないうちに違う色を与えるのも手かなーと思いました(´;Д;`)
1番切ないのが、完全にバカにされてるのにうちの子がわかってなくて、何言われてもニヤニヤヘラヘラしてる所なんですけど(´⊙ω⊙`)- 5月2日
ちびた
ショッキングピンクならまだ抵抗ないんですよねー。
ショッキングピンクなら即決で迷わず着せます(笑)