
コメント

はじめてのママリ
過食症ではないと思います💦
産後一ヶ月ならまだまだ回復しなきゃなので体が栄養欲しますよ🥹
食べすぎてしまうなら、まず食べるものを低カロリー低脂質にすればだいぶ太りにくくなると思います🙌✨
糖質は単純糖質のみ摂りすぎないようにして、複合糖質はしっかり食べてください👍
はじめてのママリ
過食症ではないと思います💦
産後一ヶ月ならまだまだ回復しなきゃなので体が栄養欲しますよ🥹
食べすぎてしまうなら、まず食べるものを低カロリー低脂質にすればだいぶ太りにくくなると思います🙌✨
糖質は単純糖質のみ摂りすぎないようにして、複合糖質はしっかり食べてください👍
「ダイエット」に関する質問
ダイエットしようと決意すればするほど 血糖値が上がった勢いで過食が止まりません…涙 副作用ないですし、巷で流行っている マンジャロダイエットに頼りたいです。 食欲が落ち待ちいて脂肪も燃焼してくれるので、 私に…
対岸の家事みました なんなら私なんて専業主婦だけど毎日のご飯は子供の分だけ3.4日分くらい作って冷凍ストックして出してるけど自分はコンビニのおにぎり、ダイエット中ほ旦那の分(弁当)は買い弁してもらって夜ご飯は…
1月から1ヶ月に2キロくらいのペースで痩せたいなぁと思っているのですがなかなか痩せません。 逆に太っています。 来年の3月は娘の卒園式があるのでそれまでには痩せたいです‼ 155センチ、約80キロです。 もう何年も痩せ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
👶🏻🩵✨
過食症のチェック表やサイトの診断だと過食と出てしまい焦りと同時にこの食欲に納得する自分もありましたが大丈夫ですかね、、
ほんとですか🥺もう信じられないくらい太ってしまって戻せる自信がなくて、、まだ痩せるのに間に合いますかね?🥲
はじめてのママリ
私自身も、妊娠前は白米1杯・おかず小鉢・汁物でお腹いっぱいになってたのが、妊娠中から未だに大量に食べるようになってて🥹
妊娠中もマックのセット2人分にスイーツつけたり、ラーメン大盛りにチャーハンと餃子つけて、帰りにアイス5個買って夜に食べる……みたいな食生活してて+20kgしちゃって、、
昨日もお昼だけで白米300gとパスタ0.5kg、大根の煮物1/3本分食べました😂
でも産後ダイエットを産後4ヶ月から始めて、今のところは毎月マイナス2kg体脂肪率-2~4%減ってます🙆♀️
痩せるのは行動が早ければ早いほど若くて代謝もいいので、間に合わないなんてことないです🥺🙌
食べたいときは、まず水分とってから何を食べたいか(しょっぱいもの甘いもの柔らかいもの冷たいものなど……)を考えて、そのなかでなるべく低カロリー低脂質のものを選んだり作ったりする
私は最初の1ヶ月これを意識するだけでしたが、無駄なカロリー摂取がなくなって-3kgしました💦
運動に関しては日中30分程度散歩に行くだけでも有酸素になって体脂肪減りますし、寝かしつけで抱っこして部屋の中ぐるぐるしてたらそんなんもう筋トレと有酸素同時にしちゃってるようなもんですし、意外と日常でも意識してみると結構運動してるんですよね……
気づいたときにだけ、子供が1人メリーで遊んでる隣でプランクしよ〜とかその程度で十二分だと思います👍🌟
長くなってしまい申し訳ないです🥲💭
とにかく、変わりたい気持ちさえあれば少しの意識と工夫だけで全然痩せれます!!!!まだまだ育児の緊張もあって大変な時期だとは思うので無理だけはせずに…🫶🏻✨