![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東京なら伊藤病院。
でも予約できないからひたすら待ち時間長いです。
表参道のど真ん中にある甲状腺専門のとこです。
毎月採血とは、大変でしたね。
私は妊娠中2回でした。産後はついこの間1回目、半年後にもう一回見ましょうとのことでした。
潜在性でも体に不調でませんか?私はすごく不調出やすく疲れやすいんですが、数値は正常で。別の原因でしょうって言われてます💦
![みっくんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっくんママ♡
埼玉だと朝霞市にある三浦医院があります。
今は落ち着いてますが、バセドウ持ちなので何かあるとそこに通ってます!
-
ぽぽ
お返事有難うございます😊
朝霞市は隣の市なので気になります!
通院間隔はどれくらいでしたか?- 5月2日
-
みっくんママ♡
薬飲んでる期間だと最初は2週間、1ヶ月、2ヶ月とだんだんのびていきましたよ!
先生も一人一人親身でじっくり見てくれるのでいい先生です!- 5月2日
-
ぽぽ
お返事有難うございます😊
そうなんですね!通院間隔のびるのはよいっすね!いい先生で良さそうですね💡検討してみます!- 5月2日
-
ぽぽ
ごめんなさい、
よいっすね
でなく
よいですね
です😅
打ち間違え失礼しました😭- 5月2日
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
伊藤病院で週一勤務されている先生が開業されている病院が都内にあります。
小田急線の経堂駅から歩いて10分ほどのところにあり、
五十子クリニックって名前のところです。
こちらも予約なしですと待ち時間は長いですが再診は予約できますし、朝一番とかに予約して行くとすぐ帰れるのではないかな?と思います。
お子さん連れのかたも見かけます。
採血結果はその日にはでないので出直す必要はありますが…(>_<)
-
ぽぽ
お返事有難うございます😊
再診が予約できるのはよいですね💡
詳細まで有難うございます!検討してみます💡- 5月2日
ぽぽ
お返事有難うございます😊
妊娠中2回だったのですね!
ちなみにだいたいで良いのですが、何時間くらい待ちますか?また何時頃行くのがよいですか?
私は体に不調はあまり感じないですか、不妊治療してるので、ホルモン改善しなくてはならなくて💦
退会ユーザー
混んでると受付してから4時間待ちくらいですかね。空いてれば2時間半くらいです(*゚▽゚)ノ
朝一に行けば少しマシかもしれませんが、それ以外はいつ行ってもだいたい同じです💦
雨の日は比較的空いてます。土曜は混んでます。
受付→採血→結果待ち1時間→診察待ち1-2時間
という流れです。
待ち人数スマホでチェックできるので、いつも表参道をぶらぶら散策してます。
ぽぽ
詳細有難うございます😊
待ち人数チェックできるのはいいですね💡😆検討してみます✨