※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の発達について、誰に相談すれば詳しく親身になってもらえるでしょうか。

子供の発達の相談をしたい場合、保健師さん、保育士さん、助産師さんなどどなたか一番詳しく、親身になってくれるのでしょうか?💦

保育園には通っていません。

一度保健師さんに相談した時に、子供ではなく、ママ疲れてるね。また大変だね。で相談が終わってしまい…
一番詳しい方に相談したいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

面倒ですが、色々な人に話してみるしかないです。
担当によりけりなので、保健師でも助産師でも保育士でも詳しい人は詳しいし、話が通じない人は通じません。
保健師でもこちらのほうが詳しいのでは?というくらい話し通じないおばあちゃん保健師さんもいましたし、若い保健師さんはおどおどしたててこちらの機嫌をとってる感じ。40代位の保健師さんで話せられる人がいてその人に相談のってもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦
    保健師さんにもよるんですね💦
    今まで4.5人に相談しましたが、ママリさんが書かれたような方ばかりで今の所いい方に出会えずで💦ありがとうございます😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんとか、小児科とか色々話してみるとそこから紹介してもらえるかもです☘️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

小児科で発達相談してみるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科でできるんですね!!💦ありがとうございます😭

    • 11月26日
ままり

わたしは支援センターの支援員さんでした😂
その支援員さんは保育士されてた方で子どものことは詳しくて。
なんでも話してました。
逆に役所の保健師さんはあてにはしなかったです。(わたしより若い子ということもあり、偏見かと思いますが子育てしたことなさそうな方が多かったので💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    支援センターですか!調べてみます☺️💓
    保健師さん4.5人と話しましたがいまいちで、、、、💦あれー?って思ってました😭

    • 11月26日
moc。

一番確実なのは児童発達支援センターでしょうか。

そうでなければ小児メンタルクリニックですが、病院は予約が取りにくいところが多いので、まずは自治体にある公的な機関に相談するのが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    一度相談したい旨を専門のところに電話で聞いてみたところ、まずは市役所で〜と言われて、市役所の育児相談面談にいったら、上に書いたように、
    ママ、がんばってるねー で終わってしまったので😭💓
    もう一度かけてみます!

    • 11月26日